最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月
今週「納車予定」の通勤車ですが、マニュアルですんでコダワリの一品です(笑)。過去の愛車も、マニュアル車は常にコレでした。「嫁」からは、「付き合ってた頃を思い出すね〜」と言われましたが・・(爆)。
12/12/1
こんばんは〜
これはシフトノブですか!?
奥様と昔のようにドライブ出撃ですか〜(^o^)
12/12/2
おはようございます。☆
昨日、自分も同じ様な物を叩いてきました。(笑)
おはようございます!
おっ、いいっすね!これ!
ブイブイ走らないでね〜(笑)
(ディンプルないけど)ゴルフのシフトノブかと思いました。(笑)
私も毎度取り替えてます^^
今はチタンの削り出し。
冬は冷たく、夏は触れないほど熱くなります(爆)
>びぃちゃんさん。
そうで〜す(^^)。
さすがに「嫁と2人」は、あと数年はムリですかね(笑)。
>WhiteBirdさん。
表面に細かいディンプルが付いたヤツですね(^^)。
ボクは最後にコース出たのが5年前です・・。(笑)。
>ジャムおじさん。
ぷっ。さすがに昔みたいにはイケないでしょ(^^)。
でも、これで通勤が少しは楽しく・・なるかな〜??(爆)
>ぱどるさん。
良くご存じですね〜(^^)。
昔のゴルフのマニュアルノブってそうだったんですよね♪。
>まごしちさん。
さすがに「チタン製」は・・・(^^)。
アルミのを使った事ありますが、それ以上なんでしょうね。
熱伝導良いですからね〜(笑)。
>RAZO
そのロゴ久しぶりに見ました〜^^
昔ターボタイマーにそのロゴがあったような(笑)
12/12/3
ふるぴーさん!(^o^)/
着々と適正化(*^^)v
D-5とナインアール君がすねるぞ〜!
>horiさん。
ボクも久しぶりに「オ○トバ○クス」に行きましたが、
まだ売ってるんですね〜(^^)。ってコトは需要があるってコトですね♪。
>kobaさん。
常に触れてるモンですんで(^^)。
あっ、大丈夫ですよ〜「他の」もちゃんと乗ってるし、手は掛けてますから(笑)。
お〜、いいですね〜!シフトノブ!
私も使わなくなった、ウッドのノブ大切に保管してます(^o^)
コーナー突っ込みながらのシフトチェンジ!マニュアル乗りたくなりました(^o^)
>Rikutotoさん。
ぷっ。さすがにもう「峠」は走れないです(^^)。
が、通勤の楽しみは増えるかも・・♪。
おっ!シフトノブですね(^^)
最近乗っていませんが、マニュアル車もいいですね(^0^)
>おぐらんど120さん。
意外と良い出モノが・・(^^)。
「社用車」はいつも運転してますんでマニュアルもOKです♪。
12/12/6
マニュアル車って。。。
かなり少なくなりましたよね
まさかの86とかですか?^^
>AKIRAさん。
ぷっ。乗りたいですが、さすがに「86」は新・旧共に
予算が・・(^^)。って訳でコンパクトカーです(笑)。
12/12/8
我が家の押入れに、R32とC33で使用していたレカロとモモステが有りますよ〜(^^)
何でしたら送りますか?
>mitsu.310さん。
あははっ。ありがとうございます(^^)。
ご使用予定無かったら「着払い」で・・(笑)。
勢い余って言っては見た物の車から降ろして十数年、押入れの守り神状態。状態がちょと心配・・・
私が使用していたレカロは「SR系」では無く「LX系」ですので搭載車種を選ばないと思います。
本当によろしいのならば、着払いで発送しますが?
ふるぴーさんの携帯番号が変わってなければ、お電話いたしますが?
>mitsu.310さん。
ケータイ番号は変わってないですョ(^^)。
もう一度「熟考」の上、ご連絡下さい。それでも宜しければ
「着払い」でお送り下さいね♪。