最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月
今日は午前中、祖父の17回忌でお寺さんへ♪。
家に帰ると「嫁」から、「最近水漏れするんだよね〜、トイレ
とお風呂・・」って見たら、共にポタポタ程度の漏れが・・
急遽ホムセンへ補修パーツ買いに行って補修開始。
何とか修理完了(ふーっ)。
12/10/21
こんばんは。☆
忙しい1日でしたねぇー!
お疲れ様でした。
来週末は建築屋(テント設営)さん?!(笑)
水周りのトラブルは大変ですからね
修理後の点検見廻りは丹念にした方が良いですよ〜
(経験&体験者は語る・超爆)
>WhiteBirdさん。
まさか今日「水道屋」までやるとは思いませんでしたが(^^)。
来週末は、楽しく「建築屋」やらせてもらいます(笑)。
>occhanさん。
確かに・・。早速締めの甘かったナットがあったみたいで漏れが・・(^^)。
今日1日様子見ですね〜。
「オイル漏れ修理」よりは、楽だったでしょう(^^)
>s-tomoさん。
確かにラクでしたが・・(^^)。1件のホムセンじゃ
部品集まらなかったのが誤算でした(泣)。
うちは先週、洗濯機のカプラーからの水漏れを修理 (^^;)
水漏れも、OIL漏れも早期発見と修理ですね!!
>現実回避さん。
水漏れは結構色々と、家族の時間調整が・・(^^)。
特に「トイレ」♪。今から我が家は1時間断水しますって
宣言しないと、あちこちからクレームが(笑)。
12/10/22
修理完了お疲れさまです(^0^)
水回りのトラブルなかなかやっかいですが、軽傷で何よりでしたね(‾o‾)
ふるぴーさん!(^o^)/
お手のもんでしょ(*^^)v
水漏れは放っておくと家を痛めますよね〜
早急な対応策が一番です!
白蟻出たらご相談下さいね!(笑)
こんばんは!
バイクに水道!手先の器用なんですね(^o^)
このパイプ、バルブが2つでパイプは1本?
分岐を無くした名残でしょうか?
>おぐらんど120さん。
何にしても、最難関は狭いのが・・(^^)。
でも何とかなりました♪。
>kobaさん。
ちょいと勝手の違う道具を使用しましたが・・(^^)。
何とかなるモンですね〜♪。
>びぃちゃんさん。
危なかったです(^^)。
お世話になる前で良かったです(爆)。
>Rikutotoさん。
実は「ウォシュレ○ト」用の分岐なんですよ〜(^^)。
今のが調子悪いんで、買い替えた時のために♪。
手先が器用だといいですよね〜(^^)
頼れるオヤジの本領発揮!(^^)V
>sattoさん。
ぷっ。ただ単に、こんな程度で「遊び」の費用を削られたくないだけです(大爆)。