最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月
先月からバラバラになっていた「ナインアール」。ほぼ2ヶ月ぶりに「エンジン始動」・・が、キャブレターからガソリンがダダ洩れ・・(泣)。もう一度キャブ取り外して油面高さの調整を・・今度はガソリン洩れもなく無事に始動♪。後は外装の取付けして完成です。
11/12/29
ふるぴーさん!(^o^)/
上々の火入れ!なによりです(*^^)v
んで!明日はどちらに?(゚ー゚)ニヤリ
年明けに間に合って良かったですネ!
あのまま物置きで過すのかと心配でした(笑)
完了後はテストランを忘れずに・・
>kobaさん。
ぷっ。ガソリン洩れた時は、やっちまった〜!!!(汗)。と思いましたが、何とか無事に始動しました(^^)。明日は・・大掃除のため「出撃不可能」でしょ(爆)。
>occhanさん。
ありがとうございます(^^)。チェーン等も替えてるんで、テストランは来年でしょうか??(笑)。
スタッドレスタイヤの準備はOKですか?(爆)
ホッ!! 年内完成できましたね…
これで「日の出爆走!!」かな(プッ!)
ますます愛着が湧いて来ますね(^-^)
>まごしちさん。
とりあえず、死にたくないんでヤメときます・・(爆)。
>s-tomoさん。
まずは、ご近所からスタートします(^^)。長距離は、春先ですかね〜(笑)。
>ねおさん。
3回も外したり着けたりしたんで「マニュアル」見なくてもキャブレターの脱着出来るようになりましたが・・(^^)。
11/12/30
おぉ〜!! マキましたね!
画を見る限り確認出来ませんが、残った部品や誤組は
ナイン? アール? ( ̄^ ̄;)
>現実回避さん。
うーん。太いボルトの余りはナインですが・・(^^)。謎の6mmボルトが1本アール??(爆)。
オーバーフローでしたか。
原因はガソリンタンクの錆?
すぐに直せるなんて流石です(^^)v
>ぱどるさん。
さすがですね〜「オーバーフロー」でした(^^)。キャブ外した時にマニュアルの基準高さにフロート合わせたんですが、高過ぎたみたいです(笑)。個体差ってあるんですね〜♪。