ふるぴーの日記

ふるぴーの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月

今回行った「アウトサイドベース」の木のぼり体験です(^^)。10m位登ります(笑)。ちなみに本人は登る前に「高所恐怖症」とかほざいてましたが(爆)。

コメント ▽全26件

11/7/31

ねお

大変良い登りっぷりです(笑)

ふるぴー

>ねおさん。
高さ10m付近で、下見ながら「プランプラン」してました(爆)。

キヨタマRR

すごい!余裕の笑顔じゃないですか!?
しかし、凄い高さですね(^^;
自分は遠慮しときます(笑)

ふるぴー

>キヨタマRRさん。
あははっ。ボクも謹んで「辞退」させて頂きます(^^)。下から「おらー。登りきればガリガリクン1本おごるぞ〜」と声掛けだけ・・ぷっ。

*satto

さすがは将来のアウトドア界を背負って立つ期待の超新星(^^)

ふるぴー

>satto1996さん。
ぷっ。キャンプ行くと鉄砲玉になるウチの娘です(^^)。すぐ場内で行方不明に・・・。近所の方のサイトに居候してるか・ちっちゃい子引連れて走り回ってるか・・(爆)。

まごしち

さすがの行動力です!
槍の穂先も平気で登れそうですね(笑)

ふるぴー

>まごしちさん。
次回お会いした時は「山ガール」指南を是非お願いします(爆)。

kazoc3*

お〜、Yちゃん凄いですね!
うちの子にもやらせてみたいですけど、尻込みしてダメかな〜。

11/8/1

occhan

僕も高い所は・・御遠慮いたします(笑)
yちゃんは活発だしね〜でも子供だから出来るのかな?

おぐらんど120

こんばんは。
楽しそうですね〜(^^)
私はこの前仕事で40m登りました・・・腕がパンパンでした(泣)

ゆうかなぱぱ

なたでも持ってたら枝打しそうな感じの登りっぷりです(笑)
さすがYちゃん(^^)

s-tomo

あはっ! 私も、高所恐怖症なので…
こんな事をしたら、こわい夢を見ます(笑)

ふるぴー

>kazoc3*さん。
このあとやった子は登り切りましたが、降りられず・・。ケンさんの息子さんが先生をやってました(^^)。

ふるぴー

>occhanさん。
ボクも、やろうとは思いませんが・・(^^)。ちなみに大人のチャレンジャーは1人もいませんでした(笑)。

ふるぴー

>おぐらんど120さん。
えーっ40mですか(凄っ)。この登り方は脚を使って登れるんで、子供でも出来るようです。ちなみに便利な「ロープワーク」って、色々あるんですね〜。勉強になりましたョ(笑)。

ふるぴー

>ゆうかなぱぱさん。
kチャンも是非(^^)。本人は「またやりたい!」と申してますんで(笑)。

ふるぴー

>s-tomoさん。
さすがに、昼間から現地で「プシュ」やってたオヤジとしては・・(^^)。ボクも高いトコ嫌いですんで〜(笑)。

koba*

うーー!登りたい! ウズウズ(^^ゞ

ふるぴー

えっ。kobav230さんって「高いトコ」好きなんですか?(^^)。

koba*

ニャハハ(*^▽^*)いえ!
高い所は平気ですが、足場がぐらつくのがだめで足竦みます^^;

ただ木登りが好きなんで、登りやすそうな気を見るとつい(^^ゞ

ふるぴー

>kobav230さん。
これは、ハーネス付けて手足でロープ操作して登るやり方です(^^)。現地スタッフは「今まで落ちた人はいませんよ〜」と言ってましたが・・下から見ても結構な高さでした(笑)。

*現実回避*

大人になるとガリガリ君の為に命掛けませんもんね。。。 (∩_∩)

ふるぴー

>現実回避さん。
確かに(^^)。娘に「登れば?」と聞かれるんではと冷や汗モンでしたが(爆)。

*satto

「スパイダーガ〜ル♪」のタイトルに食い付いた
家の奥様が一言「シュゲェ〜〜〜!!」(^^)

ふるぴー

>satto1996さん。
ハーネスレンタル+指導料で、1回500円でしたョ(^^)。息子バージョンも今度UPします(笑)。2人とも、かなり楽しかったみたいです。