ふるぴーの日記

ふるぴーの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月

ここの処、仕事が忙しく自由に動ける時間がなかったんで、今日久しぶりに「バイク」乗ろうかな〜と思いハンドルロック解除して後ろに動かしたところ「メキッ」「バリッ」と音が・・・。フロントブレーキの「ディスクロック」外すの忘れてて、フロントフェンダーに割れが・・・。絶版車なんでパーツ無いし・・・。自分で治すしかないでしょ。って事で今日はパテ盛りしました(泣)。

コメント ▽全13件

11/7/25

まごしち

あらら...ご愁傷さまです^^;
>絶版車なんで
永久保証が欲しいところですね(ぷっ)

ふるぴー

>まごしちさん。
自分を呪いました(笑)。で、お祓いを兼ねて今週末は同じく「上司・部下・関係部署」を無視して、家族で「山籠り」してきます(爆)。

rtlover

「ディスクロック」の解除忘れ防止策に、
百均などで売られてる「カールコート」を
「ディスクロック」と「ハンドル」を結ぶ。
コレだけで、かなりの注意喚起に成る!

パテ盛りは、最後にヘラを水で濡らし、
パテ盛りした表面を均すと綺麗に成り、
仕上げの「ヤスリ掛け」を減らせますよ !!

11/7/26

ふるぴー

>こんばんは。rtloverさん(^^)。
ご指南ありがとうございます。同じバイク乗りとして反省です・・・。
パテ盛りのコツもありがとうございますね♪。実践してみます。

occhan

僕も蛍光色の物「カールコート?」をつけてますよ〜
慌ててる時や「ボー」っとしてる徳は効果大です。

*satto

暑いと注意力散漫になりがちですので、十分ご注意を!!
で、今週末はお払いのための「山籠り」でしょうか(^^)

*現実回避*

ちゃ〜!! 痛っ!!  。:゚(。ノω\。)゚・。
注意1秒、パテ作業・・・

気を付けなはれ。。。

ちじ

おはようございます。

近かったら直してあげるんですけどね〜・・・



3万くらいで・・・ (爆笑)

ふるぴー

>occhanさん。
皆やってるんですね〜(^^)。「忘れる訳ないもんね〜」と思ってたんですが・・・。今日は「水研ぎ」です(笑)。のんびりと直します。

ふるぴー

>satto1996さん。
ハイ。身を持って体験しました(><)。先週あたりから、ケータイへし折れたり、ツイてないんで「軽井沢」あたりまで野営に行ってお祓いしてきます(爆)。

ふるぴー

>現実回避さん。
あははっ。さすがにもう吹っ切れました(^^)。こうなったらとことん奇麗に直してやります(笑)。

ふるぴー

>ちじさん。
ありがとうございます。新品は未塗装品で1万円だソーデス(^^)。メタリックが入ってるんで厄介ですね〜。プロの仕上がりには遠く及ばないでしょうが何とか焦らず直します(笑)。

11/7/27

Wish

あ〜・・・
これはお祓いが必要ですね!!
週末は山ごもりされるとのこと。
じっくり大地のパワー充電してください( ̄▽ ̄) ニヤ