ふるぴーの日記

ふるぴーの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月

先週、我が家にやってきたバイクですが、中古のため、各部の状況把握を(^^)。冷却水と、オイル関係はOK。他の部分のチェックのため丸裸にして確認・・。早急に手を入れないとならない箇所はなさそうです。

コメント ▽全18件

11/4/17

s-tomo

動脈硬化とか、肺気腫とかは無かったようで…
よかった、ヨカッタ(笑)

ふるぴー

>s-tomoさん。
ハイ、重症箇所はとりあえず「無い」みたいです(^^)。今日は整備後、調子見がてらSPS印西へ・・。今度の「コロダッチ」軽いですね〜。

occhan

では・・チョット馴らしがてらに三重県まで(爆)

まごしち

自家用車以外でエンジン物に触れるのは「動力付き噴霧器」か、「刈り払い機」くらいな生活ですので、ちょっとうらやましいです(爆)

ふるぴー

>occhanさん。
ふっふっふ。ホントに「ふらっ」と行っちゃいますョ〜(^^)。人間の「慣らし」が、一番時間喰いそうです♪。

ふるぴー

>まごしちさん。
旧車なもんで・・マニュアルも手元になく「外装」バラし始めたら「アンダーカウル&タンク」外すだけで1時間かかりました(><)。取り付けは20分で完了です(笑)。

*現実回避*

結構盲点なんですが『白内障』の診断はされましたか? (∩_∩)

ヘッドライトカバーの黄ばみ大丈夫かな??
最近イイ物出てるんで症状がある場合は処置しましょうね♪

ふるぴー

>現実回避さん。
ご心配ありがとうございます(^^)。レンズの状態は良かったですね〜。「白内障」は今の所大丈夫かと・・。このコはEU向けの車両ですんで、ロービームがプロジェクターの「複眼」です(笑)。

TONY

こんばんは〜〜。
SP印西にいらしていたそうですね、タッチの差でお会いできませんでした・・・・見知らずの番号、着信してませんでしたか?(笑)

ぱどる

おお〜っ!!
ネイキッドになると隠れていた逞しい骨格や圧倒的なパワーを生む心臓部を冷却する機器が現れてきますね。
サービスマニュアルやパーツリストは今でも手に入るんですか?

ふるぴー

>TONYさん。
ありゃ、今日行かれたんですか〜(^^)。確かに「着信」入ってましたョ。「単車」の整備が、終わってからの出撃だったんで申しわけありませんでした(><)。SSKさんも元気そうで何よりでしたが(笑)。

ふるぴー

>ぱどるさん。
「マニュアル」「パーツリスト」は、昔のつてを使って聞いてますが、中々キビシイみたいです(><)。出なければ「オク」の手で気長に探します♪。

11/4/18

ちじ

おはようございます。

ETC付けました? (^^;

koba*

ふるぴーさん!(^o^)/
楽しそうな事してますね〜^^♪

ふるぴー

>ちじさん。
二輪の「ETC」って、機械が高いんでビックリです(><)。付けるのは、まだしばらくかかるかも。

ふるぴー

>kobav230さん。
ハイ、楽しいですよ〜(^^)。ボクは「機械いじり」大好きですんで♪。

koba*

さすが!設備屋さん…ですね(*^^)v

ふるぴー

>kobav230さん。
とは言っても先週末は、土日ともホムセン通いでした(^^)。バラしたら、ちっちゃなビスが付いてないとか、ホース劣化してたりとか・・。ホムセンで、代用品が手に入るんで助かってます♪。