ふるぴーの日記

ふるぴーの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月

7年使ったコンデジが故障したため、購入予定デジイチの実機を確かめるため、嫁と2人で「キタ○ラ」へ・・(^^)。最初は別の機種予定でしたが、実機を触らしてもらったら「あれっ??」嫁も「コレ軽すぎるネ」との事。
で、もう1ランク上の機種を手に取ったら、結構いい感じ♪。機種決定!!。今月末が楽しみ。

コメント ▽全36件

10/11/14

s-tomo

ついにゲットしましたか(^^)
おめでとうございます!!
重さと価格って、比例しましたっけ(笑)

koba*

ふるぴーさん!(^o^)/
デジイチですか?
おめっとさんです〜♪(ウラヤマシイ)

ふるぴー

>s-tomoさん。
うーん、感覚的なんでしょうが「望遠ズーム」にレンズ
交換して持ったら「あれっ??」。多少ボディが重い方
がバランス取れてるってコトですかね〜(^^)。
「嫁」も使うんで、あまりマニアックなのは止めましたが
・・(笑)。

ふるぴー

>kobav230さん。
ハイ(^^)。デジイチ欲しかったんですが、「コンデジ」君が意外と頑張ってくれてたんで・・。
メモリー系の不具合だと思うんですが、たまにエラーが
出て、パソコンで読み込みしなくなるんです〜。
でも、まだ少しは使えそうなんで、yにあげます♪。

* Cheff *

デジイチですか?
良いですね。
うちのデジイチの画素数、最近のコンデジに平気で負けます。

ですから、本当は7Dが欲しいんです。
でも、最近のスノピグッズで遥か彼方に消えました。

yama*to

こんばんは。
デジイチおめでとうございます(^^)
羨ましい♪僕も欲しいんですが、余計なのを買ってしまった為に…(笑)
今度のオフ会にて、拝見出来るの楽しみにしてますよ。

*satto

デジイチ購入おめでとうございます。
使っていると「あれもこれも」となるので気を付けてください(^^)
私は今、広角ズームが欲しくてカタログを眺める日々です(爆)

s-tomo

私の「デジイチ」も、画素数は小さいです。

デジイチって、フイルムに相当するCCDの面積が、「コンデジ」に比べて大きいので、綺麗に写るんです
↓を参考までに(^^)

http://ac7wb.web.fc2.com/...

たみー

こちらには初めてだと思います。

ご購入おめでとうございます (^^)v

これからレンズ沼にはまりませんようお気を付け下さいね。

現物がお店になく少し重い機種 → D7000でしょうか?

早く手元に届くといいですね。

ふるぴー

>Cheff2006さん。
今回デジイチ初購入ですんで(^^)。
色々と「情報」集めました。あと実機の感触で・・。
世間では「不人気」と言われてる機種ですが、楽しみ
です。7Dは、予算の関係で諦めました(爆)。

ふるぴー

>yama*toさん。
コレ買うために「雪峰祭」で物欲封印しました(^^)。
楽しみ〜。

ふるぴー

>satto1996さん。
皆さんそう言われますよね〜(^^)。
「物欲」と戦う準備が必要ですね♪。

ふるぴー

>s-tomoさん。
ご丁寧にありがとうございます(^^)。
数か月前から、色々と「デジイチ」と「フィルム1眼」
の違いを密かに勉強してまして(^^)。
デジイチの場合「画素数」が全てじゃないんですよね。

ねお

おっ、遂にデジイチですか〜!
僕はグレーの幕体購入でまたまた先送りになりました(ぷっ)

ふるぴー

>たみーさん。
その節は、色々とありがとうございました(^^)。
今の使い方や、今後の使い方予定をもう一度「リセット」してから機種選定しました。c社の製品ですよ。

ふるぴー

>ねおさん。
「グレーの幕体」も欲しかったんですが・・(^^)。
我が家の「仕分け人」から、あっさり「却下」
されましたんで(泣)。「コレ買うなら幕体はダメっ」と。

たみー

それは大変 \(◎o◎)/!

魅力的なレンズ(赤鉢巻&白レンズ)が多数ラインナップされていますので、レンズ沼に迷いこんでしまう確率が高くなるのでは (^_^;)

ふるぴー

>たみーさん。
あははっ。確かに(^^)。
ある程度でコンプリートしないと危険ですよね。
「レンズカタログ」も、もらってきてしまいました。
うーん、危険(爆)。

yama*to

あははっ♪ふるぴーさんは、今後はレンズ沼地獄???(^^)
僕は、当分無理です(爆)
今のコンデジに頑張ってもらいます。

ふるぴー

>yama*toさん。
色んな「沼」あるみたいですが、この「沼」も
相当危険みたいですね〜(^^)。一歩踏み入れない
ようにしないと・・(爆)。

たみー

レンズカタログ、最も危険なLレンズカタログがあるそうですがご存じでしたか?

中を見ると必ず誘い込まれてしまう、悪魔のようなものとの噂なのでご注意を!

ってそんな危険な情報をコメントしてしまいすいません (^_^;)

yama*to

えっ、ふるぴーさんは、手遅れなのでは…(笑)
カタログを頂いた時点で沼に踏み込んでますよ(^^)
脱出方法は…知りません(爆)

ふるぴー

>たみーさん。
正に「ソレ」です(^^)。
今見てますが「SPバイブル並み」に危険な
シロモノです(爆)。しっかし高いですね〜。

ふるぴー

>yama*toさん。
今回とりあえずは「標準ズーム」1本で・・(^^)。
何とか抑えました(爆)。これからが「怖い」・・。

たみー

不謹慎ながら大笑いしてしまいました〜 (^_^;)

見てしまったのなら後戻りできない深い沼に迷い沼に迷いこんでしまったのでは・・・

Lレンズが増えると防湿庫も・・・

ちなみに撒餌レンズなるものも存在しているとか・・・ (^_^;)

くれぐれもお気をつけくださいませ。

最近のズームレンズは性能が上がっているので、不満が出るまで使い込んで下さいね。

ふるぴー

>たみーさん。
店員さんから「コレどうぞ」と渡されましたが・・(^^)。そんな危険なモノとはカタログ開くまで
分かりませんでした(爆)。「撒餌」レンズってのも
あるんですね?。一見お得に見える「レンズ」のコトで
しょうか?(爆)。防湿庫は・・考えます。

たみー

50mm/f1.8、1万円以下のレンズだそうなのでくれぐれもご注意を。

防湿庫、最初はドライBOXで様子を見るのも手かと。

黒魔術(今は分かりませんが黒表紙のカタログだったので)に取り込まれてしまったので、今後どれだけレンズが増えるか分からないので。

何回もコメント失礼いたしました (._.)

ふるぴー

>たみーさん。
今日貰ってきたのも「黒系」の表紙でした(^^)。
「単焦点レンズも必要かな?」と、さっき嫁に・・。あわわっ(爆)。

yama*to

…もうドップリとハマッてますね(笑)
沼の底を覗いてきて下さい(^^)

ふるぴー

>yama*toさん。
底どころか「畔」で財力尽きそうですが〜(爆)。

メル

カメラと一緒ならキャンプの楽しさ倍増ですね^^

何の機種なのか楽しみ〜

ふるぴー

>メルさん。
すぐに分かりますよ(^^)。
メーカー曰く7Dよりも下位で、kissX4よりは上位の
位置付けの機種らしいです(爆)。

* Cheff *

60Dですか?

ふるぴー

>Cheff2006さん。
あははっ。引っ張ってもしょうがないですね(^^)。
正解です。色んな情報集めましたが、
「初めて〜これから」を考えると、意外とストライク
なんですよね〜(笑)。

* Cheff *

ふるぴーさん、ごめんなさい。
明かしてしまいました。
うちは、Kiss−Nですので、入門機も良いところです。( ;∀;)

10/11/16

さとやん

デジイチ購入おめでとうございます!
撒餌レンズ・・・私、持っております。
撒餌にならないよう頑張って使ってます(^^ゞ
レンズ沼にはくれぐれもご注意を!