最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月
今日の昼ごはんは「イクラ丼」(^^)。昨日近所のスーパーで安く手に入ったんで、昨日のうちにほぐして漬けにしておいたのを酢飯の上に掛けて・・。うーん至福(笑)。
10/9/26
ふるぴーさん!(^o^)/
お休みでしたね〜
お昼ですが、日本酒でどうぞ(*^^)v
>kobav230さん。
ハイ。昨日今日と休みです(^^)。んで作ってみました(笑)。確かに今年は「安い」かも・・
やられた〜(^^;
今北海道産「生はら子」(イクラ)を買って来ました。(アハハハ)
>iyo-boyaさん。
イクラにする前の「一手間」が大変ですが(^^)。その後の旨さ考えたら、何てことないですよね(笑)。
ふるぴーさん、こんにちは。☆
美味しそうですねぇー!(^^)
至急所沢まで5杯お願いします。(笑)
>WhiteBirdさん。
旨かったですョ。「鮮度命」ですんで、鎌ヶ谷までお越し下さいね(^^)。
至福ですよね!
節制中の僕は、食べれません...
自宅冷蔵庫には漬けて4日目のイクラちゃんがありますが。
>えいとぼりさん。
あっ、そういえば・・。ごめんなさいm(__)m。目の毒でしたね。「解禁」は何時頃でしょうか?。ここの所、お互い節制生活多いですね(爆)。
ふるぴーさん こんばんは。
うちの、一番上の子が大好物です。 (^O ^ )
家族では、他には誰も食べません。 (爆)
>ちじさん。
好みはそれぞれですからね〜(^^)。浜松生まれのウチの嫁は「筋子」は食べませんが「イクラ」は食べます。同じなんですが〜。
こんばんは。
何か違うんでしょうか? (味?)
うちの一番上は肉とか魚とかモズク?
比較的、なんでも大好きです。 (^^;
先週の話しによると、給食を食べるのが
クラスで必ず一番みたいです。 ( T _ T )
下の子二人も、おかわりしたりするみたいです。 (爆)
明日血液検査の結果が出ます。それいかんで(*^^)v
えいとぼりさん
血液検査の結果→ 「濁りあり」とか? (プっ)
それはマズイ...
イクラ腐らせたくはないですから(爆)
>ちじさん。
嫁は「筋子」は生臭いんで嫌い。って言ってます(^^)。上のお子さんには「良く噛んで」食べようね。ですが、下のお子さんは「そのままで」。(おかわりっ)。ウチは大好きな言葉です(笑)。
【こ】の付く食べ物には要注意です(アハハハ)
10/9/27
えいとぼりさん!(^o^)/
いざとなったら冷凍しましょ
そうならないように祈ってますよ
こんにちは。
血液検査の結果...ツーフーです...
医者には、「ちょっと呑みすぎじゃないの?」と図星まで。
当分自粛します。土曜日までは(笑)
>kobav230さん こんにちは。
冷凍します...しばし酒自粛...ガクッ