ふるぴーの日記

ふるぴーの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月

嫁から「ちっちゃい鏡餅あるから切っといて」との指示。はい早速ってことで、まな板の上で叩き切り。いやー、やはり切れますね〜。皆さん刃物の取扱には十分気を付けましょう(^^)。

コメント ▽全11件

10/1/17

ちじ

まだ、持ってません。(^^;

買わなくては!

ふるぴー

>ちじさん。
購入されたら、「ナタデココ」にならないようにお互い気をつけましょうね(^^)。久し振りにケースから出したら、錆てました。錆落として餅カットしたら、また洗ってサラダオイル塗りです。

s-tomo

ナタで、餅割りですか?豪快ですね *ふるぴーさん!
あっ! サラダオイルって、水分があるので止めた方が良いですよ!

ふるぴー

>s-tomoさん。
はい。「割りました」(^^)。嫁から「うるさい」と指摘ありましたが、「これじゃ包丁じゃ無理だろ」って言ったら納得してましたが。>サラダオイルって、水分があるので止めた方が良いですよ!←うーん、何がいいんですかね?。教えて頂けますか。

s-tomo

機械油で… CRC55?とか (^^)
「つばき油」は、水分ゼロと聞きましたが…
「餅」も割れたけど…まな板も(ぷっ!)

ふるぴー

>s-tomoさん。
5−56は使いますが「鉈クン」にはちょっと(^^)。椿油ですか。6ヶ月錆無ければいいんで。安心して下さい、「マナ板」は・・「傷」付いて怒られました(TT)。

ちじ

こんばんは。
今月号の「ビーパル」に
「鉈」のことが、載ってましたね。(^^)

読んでませんが。(爆)

ふるぴー

>ちじさん。
僕は「ビー○ル」って半年に1回くらいしか買わないんで(^^)。明日、立ち読みしてみますね。

ちじ

じゃ、明日が半年目と言うことで。(^^;

10/1/18

ちじ

今日は、お昼のNHKで千葉の南房総をしてました。
暖かい温暖な土地で、霜が降りないらしいです。

普通の畑で、色とりどりの花を栽培してました。

ふるぴーさんとこは、千葉のどのあたりですか?

ふるぴー

>ちじさん。
僕んちは「千葉北西部」なんですよ(^^)。「南房総」って、地図だと「下の方」ですね。舘山あたりかと。あの辺は確かに暖かいですね。千葉って「南北」が長いですからね〜。