最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月
暖かくなってきましたが、気温の上昇とともに出てくるのが「ヤツら」=「ブユ」です(^^)。今回「野営」も、お手製の虫除け持参します。
「ペティ・ペインティング・パラダイスさん」にヘルメット購入時ネームを入れてもらいました(^^)。筆書きのレタリングですが、あっと言う間に完成♪。しかしProの仕事ですねぇ。作業を一緒に見てた「嫁」と2人で感心してました。
今日は近所の某バイク用品店へ「嫁」と・・(^^)。
目的は「ヘルメット」。今まで使ってたのが6年目となるため安全性を考えて新調しました♪。メーカー・色は今まで使ってたのと同じです。形状の進化と曇り止めの工夫にビックリ。やっぱり、どんなモノも進化するんですね。あっ、今回「*」マークどこに貼ろ??(爆)。
旬の筍、今日は「酢豚」を作ってみました(^^)。ニンジンが、ちょっと「下茹で不足」でしたが・・(笑)。
我が家のyも、kobaさん家と同様今年は「中学1年生」(^^)。
今は大きい「制服」もアッという間に小さくなるんでしょうねぇ〜。いつまで付き合ってくれるかな〜。ちなみに進学を機に「心機一転」だそうで、髪の毛バッサリ切りました。
12/4/29
虫除け剤を自分で調合するんですね〜!! (*^ー゚)b
あいつらに遭遇すると厄介ですからね。。。
>おぐらんど120さん。
つい先程帰宅しました(^^)。いやー、楽しかったです♪。呑み過ぎましたが・・(爆)。今回「ヤツら」は出なかったんですよ。まだ時期じゃないのかな??。
>現実回避さん。
コレは「ブヨ」には効果ありますが、「蚊」には効果ないんですよね〜。万能な虫除けって無いんですかね(笑)。