最近の5件
2014年 1月
2013年 12月 | 6月 | 4月
2011年 11月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 8月 | 6月 | 5月
一年前から我が家で使っているドライヤーです。
1500Wのプロ仕様、業務用のドライヤーです。
圧倒的な風量で、あっという間に髪が乾くので、遅く帰宅した時や、朝風呂の時にとても助かってます。
これを一度使ってしまうと、日帰り温泉やスーパー銭湯に備え付けの一般的な1000Wや1200Wのドライヤーでは物足りなくなってしまうのが難点。
某家電芸人のブログでも絶賛してますね。
「ドライヤー論」でYahoo!で検索するとヒットします。
特筆すべきはその価格。
自分は楽○で購入しましたが、6,000円弱。
本体&運転音のデカさと、太くて長いコードに我慢出来る方にはオススメです!
10/5/13
hachinenさん こんばんは。
ドライヤーは頭皮には熱いんです。
僕は要りません。 (爆)
仕事で、よく使います。 (小さいの) (^^;
おはようございます。
・・・僕も「ちじさん」と同じくドライヤー不要な髪型です(大爆)
気がつけばここ2年くらい使ってない..(^-^)
ありゃ。何ででしょう。我が家も全く同じドライヤーを使ってます(^^)。もっぱら「嫁」「娘」用です。僕もこの前短くしたんでドライヤー要らずですよ。あはっ。
ふるぴーさん、イメチェンですか!
>ねおさん。
今度会ったら、分からないかも(ぷっ)。なんたって、サイド6mmバリカンですからね〜。あははっ。
ちじさん こんばんは!
仕事(車関係ですよね)でドライヤー使われるんですね!
自分も車の外装パーツの強力両面テープ固定で使ったことがあります。
ねおさん こんばんは。
ドライヤー不要な髪型なんですね!
自分も夏場は使いませんが、秋〜春までは毎日使ってます。
乾かさないで寝ると、翌朝修復不能な寝癖がついちゃうので(笑)
ふるぴーさん こんばんは!
偶然ですね〜。同じモノを使っているとは!
久しく短髪にしてません。。。
そろそろイメチェンしようかなっ。