最近の5件
2014年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 2月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
2012年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
小学校のプール当番、わけありで妻のかわりに、「前日に当番いつ?明日・・・・・・」その後、張り切ってプールについていざ、一番大事な物を入れ忘れて、代わりに取りにかえり、無事にプールへ 入ってました!
次男の着いて来て、頭が痛い、喉乾いたと、途中水道でうがいさせ、帰り道、お茶を飲ませて、お家でダウン・・・
10/7/22
ラニーさん おはようございます。
子供の風邪?大人も?流行ってますね。 (^^;
梅雨が蒸せたんで、疲れが溜まってるのが
この暑さでダウンするのかも知れませんね。
僕も火曜日はダウンしました。
ラニーさんとこも、家族にまわらないように(特に奥様)
気をつけてくださいね。 (^^)>
こんにちは(^^)
地獄のプール当番お疲れ様です!(>▽<)
親の方がプールに入りたくなりますよね〜。
熱中症、夏のインフルもあるそうですのでお互い気をつけましょう♪
ちじさん、ありがとうございます。
お互い体には気をつけましょう!
*maikoさん、こんにちわ
初めてだったので、地獄のプール当番と次回からは・・・
思わずプールに飛び込みたくなる、思いを押さえて・・・・・
そうですね、お互い気をつけましょう!
10/7/23
こんばんは。
ウチも長男の小学校のプールが夏休み開放なんですが...
プール当番とかは父兄なんですね。てっきり先生方かと思ってました。
3年生以下は親同伴とも...
こんにちは。
そう言えば、うちも毎日プールがありますが、
父兄の方が、当番してるのか知りませんね?
今日は、聞いてみます。 (^^)>
地獄のプール当番は、ナイ方がいいですね!
炎天下のなか、折りたたみイスに座り、子供達を監視するホント、ジゴクデス ここまで暑いとは知らす、帽子と水筒はナイと熱中症になりそうで・・・・次回は、帽子と水筒を持参したほうが良さそうです! イスはローチァ30持参でどうでしょうか?
10/7/24
ラニーさん こんにちは。
システムボトルと携帯OSHIBORIもあると
便利ですね。 (^^;
10/7/25
確かに、システムボトルと携帯OSHIBORIもあると
便利ですね。 つわりの時に冷たい水にもシステムボトルを使うと冷たい水が飲めますね!