最近の5件
2014年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 2月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
2012年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
オーズのメダルが、普通に買えません!
販売希望価格¥1050が中古で¥2500代 マニアでは¥5000
なぜに売れているのでしょうか?
1泊2日で、コテージ泊です。
テラスで、焚き火ができます。焚き火台を使って
明日は、雪の予報ですが
テントは出できましたが、ポールが行方不明に・・・
サイズも2〜3人用ぐらいですね!
メーカーも不明? ロッジ型だったような?
ソロで焼き玉葱をコロダッチで、・・・・シングルバーナー不調の為、鍋で煮ました(爆
バターをいれて、林檎をいれて、蓋をしめて(*準備*)
ツーバーナで8分弱火で2分蒸らして、砂糖を振って弱火で2分でこんな感じです。
|゚Д゚))) 林檎は芯をくり抜きます。写真ボケます?
SPWか*SP*のイベントで、フリスビーを景品になってたみたいです。
これは、子供が喜びますね!
ストーブをセットしてみました。
ストーブがいい感じになりました。
久しぶりに行ってきました。
昨日から、ソロで片添浜海浜公園オートキャンプ場へ
現地に20時それから設営して、夕食 トラブルが・・・・
机が無い? シングルバーナー火が不安定のまま、最後はダメに・・・・ 武井ばーなーはご機嫌ナナメ?
ここがお店紹介、ネタが○いので、ナイフが付いています。(切
http://www.youtube.com/...
本日、大島のキャンプ場へ、
トラブル続きです、机を忘れて、シングルバナーは、燃料漏れ?
武井バーナーは、ご機嫌斜め(泣) 猫が徘徊
フジかストーブをたいていも、息は白く、踏んだり蹴ったりの時間を過ごしています。
スマートホンから書き込み(-。-)y-‾
ここえ付けて、○○・・・・・Sの自作中です。(爆
初めてにしては、いい出来あがり順調に進んでいましたが
これから、どうしょう? 単体で使えるようにするか?
次は五徳を考えていますが、どうしょうかな?
いつもの銀鍋(かも)をアレンジ カロリハーフを入れカレー鍋に・・・
白菜追加して、具沢山に・・・
武井くんで湯を沸かし(コーヒー用に)
ちびパンで、鳥セリを焼いて頂きました(ちびパンは武井君の上に移動して)火加減がGoodでした。
フラットバーをリベットハンド使い、あるものを製作していきます、アルミ板を探しています、さて出来上がりのお楽しみです。
昨年の自作のスライドトップロングハーフは、軽くて良かったのですが、いろいろありまして1回使って×でした。
たぶん、日本ではありえない?
こんな光景は?
http://www.youtube.com/...
雪が積もる?積もらない?で朝を迎え・・・・
朝、外を見ると薄ら雪化粧・・・・
子供達は残念そうでした。
有名なプリン屋さん、山口、広島、福岡、車で販売して回っているので、なかなかお目にかけれないとこ、たまたま、近くスーパーに来ているので買いました。
レジ袋でつくるカイトで、ユニバーサルの袋で作ってみました(笑
さて、飛ぶのでしょうか?
本日、ランチにラーメンを頂きました。
中華ラーメンと看板に書いてありました。
麺が、湯がき過ぎ?
子ずれの親子は、みんなカイトを上げてました!
僕も、ずいぶん前に手作りカイトを、上げてみました(笑
小学生いらいの事で、こんなに簡単に・・・・
乾燥キャンプの予定も、失敗に終わり(残
ベランダの手すりで、感想させました(笑
妻の体調がよければ、ディで乾燥ディの予定が、無理になりましたので・・・・
11/1/31
うちも子供が喜ぶので買ってあげたいんですけど、高騰&品薄ですよね〜。
毎回、ライダー関係のグッズはこんな傾向ですよね。
もっと、子供達が自由に買えるようになって欲しいです。
こんにちは。
ライダーグッズって、そんなん なんですね!
うちはウルトラマン派なんで知りませんでした。
しかも、初代派なんで今BS11で
ウルトラマンA見てます。
そう言えば、お母さん達がライダーのファンだとか
テレビで前に見ましたので、買い占め?かも?
どうやらオーズのメダルは人気のようですね。
どんなシリーズがどれだけ販売されてるのか私もわからないのですが、確かに息子2人ははまってます!
(6才、4才の2人はウルトラマンも仮面ライダーも両方ハマってますよ。)
クリスマスにベルトを買うのも苦労しました。
オモチャ屋に行くと最近の仮面ライダーシリーズは、グッズ販売戦略の為にキャラクター作ってるのかなぁ〜、ってつくづく感じますよね(笑)
私の時代はライダーカード欲しさにライダースナック買ってましたけど・・・。
(因みに私は1号から始まりV3で卒業しましたが)