最近の5件
2010年 7月
2009年 7月 | 6月 | 5月
『巨大ぬりかべ』に行く手を阻まれ 悔し泣きしつつ、何とかやっと 安全で広くて分相応なテントをゲットした。あのオレンジのぼわんぼわんテントに比べれば、それでも十分に高級感ありありで こそばゆい限りだ。
やって来た翌週。準備はなんとなく万端!体調はまずまず万全!ガソリンも一応満タン!天気はぼんやり下り坂.....!!待ちに待った「微妙にワクワク」な二泊三日初張りキャンプだ。テントが転がったりタープが吹っ飛んだりの楽しいイベントとは無縁そうな 新緑の森の中での昼寝は、とってものんびりで心地良いに違いない。母は心の中で「ぃよっしゃーっ!!」と一人ほくそ笑んでいた。すでに寝る気満々だ。
テント設営を開始する。本体を恐る恐る広げてみた。「うっはー!でかっ!」「広〜っ!」「このへんでいいかね〜。」「ペグ出した〜?」「で?次は?」「エ?」「ん?」「.........。」さっそく頓挫。
....まずは、皆で仲良く 誰も読んでない どこに紛れたんだか居場所がわからない説明書探しだ!
09/6/17
>待ちに待った「微妙にワクワク」な
二泊三日初張りキャンプ
展開は、かなりワクワクです。
寝る気満々の出鼻をくじくような広げてからの取説探し!
我が家も記憶にあります!!
>誰も読んでない どこに紛れたんだか居場所がわからない説明書探しだ!
経験アリですね〜(笑)
フィールドでコレだと恥ずかしいので、以後は事前に説明書の確認を忘れません。
新顔来ても波乱万丈ですね!(笑)
09/6/18
>jyojyoさん
何かが起こりそうな予感で、どちらかというと『ハラハラ』でした〜。で、起こっちゃいました〜(泣)
>satto1996さん
わ〜ちょっとホッとしましたよ。
取説予習の大切さをひしひしと感じました(爆)
眠気も吹っ飛びましたから!あの時!恥ずかしくて!
>Varga Girl 1966さん
本当に恥ずかしかったです〜!誰か読んでるだろうと思ってたら、皆同じこと考えてたなんて、まさか!でした。
>まごしちさん
のほほんとドタバタを楽しむ余裕が欲しいです〜。
あ、でも そんな余裕ができる頃にはドタバタは起きないんですよねえ〜!
祝!普通のキャンプ(^o^)/
>誰か読んでるだろうと思ってたら、皆同じこと考えてたなんて、まさか!でした。
僕も似たようなもので、誰かが持って来るだろうってチャコールスターターを持って行かずに炭熾しに苦労したことが…(笑)