最近の5件
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月
先日、楽天市場でポチっと購入した
「HDタープ "シールド"・レクタ(M) Pro セット」
木曜午前中指定で注文したのですが、店側から「ポールに傷が見つかったので、交換のため金曜着になります」との連絡。金曜(今日)天気が良ければ張ろうと考えたので、午前中に届けば問題なし♪
で、無事午前中に届き、天気も良かったので近くの公園で初張り♪
先日の大宰府SPSでヘキサの一人での張り方を見ていたので、それほど困ることもなく一人で張れました♪
まあまあシワもなく張れたと思うのですが・・・今後の課題として、「ペグの位置決め」ですね。
レクタの中心に向かって×印にサイドをペグダウンするようですが、それがうまくいかずちょっと不満。
回数重ねて見た目もきれいに張れるようになりたいです♪
この後、小学校の運動会用に「できるだけ小さく、快適に過ごせるスペースを確保」できる張り方いくつか考えて終了♪
なんとかなりそうな感じです^^b
明日は感謝祭。天・ギアコンテナ・ギガパワーマイクロマックスあたりを狙っているのですが・・・奥様はきっと許してくれないだろうな・・・><
09/6/26
おっ!良いですね!
Proではないのですが、私もMを使っていますよ。
四隅もダブルで張ると、風に強くなりますよ。
私の「顔写真」?に写っています、参考までに!
運動会でコレを張ったら、注目の的ですよ(笑)
…何人が、ロープに足を引っかけるかな…
顔写真拝見しました♪
風の強いキャンプ場では効果ありそうですね!
ロープの追加購入決定です♪
アドバイスありがとうございました^^ノ
そうなんですよね〜。
ロープが曲者なので、できるだけ遠くに張らないようにしなきゃ・・・
でもそうすると、テンションかかりにくくなって、しわが寄りやすくなっちゃいますよね^^;
運動会は9月末ですので、何度か張って練習しなきゃ!
(と、キャンプに行く口実を作っています♪)