のあ&りのの日記

のあ&りのの空間へ »

最近の5件
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月

7月18・19日の1泊2日で行ってきました♪
友人とのグループキャンプでしたので、バンガロー泊で楽しみました。

バンガローは6畳+ロフト2畳でしたが、大人4・子供2で問題なく寝れました。
芝もきれいに整備してあり、好感が持てました。
バンガローのそばの芝地はフリーサイトでしたが、当日は空いていましたので、そこにレクタを張ってリビングとしました。

ただ問題なのはトイレ。水洗ではあるのですが、ちょっと汚いかな><
女性はできる限り我慢して、回数を減らしていたようです。
その点を改善してもらえたらまた行きたいキャンプ場です。
今のままなら・・・もうないかな・・・。

関係ないですが・・・このキャンプ中に携帯を紛失しました><;
どこにいったのかしら・・・
ということで、写真もなしです^^;

追記:10日間の捜索の末、携帯を発見^^;
   写真アップしてみる・・・

コメント ▽全4件中の3件 [more...]

09/7/31

のあ&りの

トイレは重要ですね〜
私も行くのを躊躇するくらいでしたから、女性にはなおのことだったと思います。

次は8月12・13日で阿蘇いこいの村に突撃予定です♪
機会あれば是非ご一緒したいですね〜^^ノ

水神 改め⇒⇒⇒ぐっち!

お盆は標高950mの椿ヶ鼻ハイランドパークに予約しています
2〜3泊しますので
是非、ご一緒したいですねぇ〜

09/8/1

のあ&りの

このお盆はキャンプづくしな計画がたっています。
10・11日:職場でキャンプin芦北御立岬(バンガロー泊)
12・13日:父子キャンプin阿蘇いこいの村(奥様は仕事)
15・16日:長崎四本堂(実家帰省の帰りに)

う〜ん・・・連泊じゃないから疲れそう^^;

今週末の連休は仕事仲間と阿蘇に♪
以前から隔月くらいのペースで「ワインの会」を開いているのですが、今回は「バンガロー泊・外にレクタ張り」で楽しんできます^^

場所:茶屋の原キャンプ場
他の方のレポでは見かけないキャンプ場ですが、小川があったり、黒川温泉が近かったりと、楽しみです。
今回のメインはワインですので、料理もパスタ等で考えています。

準備も楽しいのでいいですね〜♪

コメント ▽全2件

09/7/14

水神 改め⇒⇒⇒ぐっち!

バンガローだったら雨でも大丈夫ですね
私は雨を避けて南下しますが・・・

09/7/16

のあ&りの

水神さん、遅レスすいません><

今週末はなんとか曇り・晴れの予報で大丈夫そうです^^b
かなりホッとしています。
まだメインのワインを準備していないのが心配ですが^^;