最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
スノーピークのではありません(^-^;
スバル サンバーのです。まだ在庫あります、購入の際はこれもらうの忘れないでね!!
12/3/22
「軽」の撤退が惜しまれますねぇ〜。
donaさん おひさしぶりです(^^ゞ
「軽」が完全D社OEMに...T社の影響でかすぎです...
えいとぼりさん!(^o^)/
赤帽分もおしまい?
12/3/23
かわいいステッカーですね〜♪
サンバー買う予定はないですがw
koba*さん おばんです(AM2:40)
>赤帽分もおしまい?
北海道受注は終わってますね。小樽近辺の軽運送屋さんや個人配達員さんも9割新車入れ替えし、半分納車終わってます。1年経たずに入れ替えた方も多く、やはり雪国ではサンバーが一番なんですね。
*yuu*さん
50周年記念パッケージ購入者限定ステッカーなんです。
品番ついてるのですが、ステッカーのみの購入は不可なんですよ...
品番ついてるな〜と思いながら見てたんですがw
そうなんですね〜
サンバー買う予定はないのでwww
そういえば、昔々はディーラーの福袋買ったりしてSUBARUグッズもパパ集めてたんですけどね〜
いつぞや私が営業マン君にかなりのダメだししてディーラーへはめったに行かなくなり
最近は年賀状も届かないしw
やってないのかな?よくわからない。。。
*yuu*さん
最近は車両も在庫抱えず、受注生産になり、こーいった販促品も各地域のDラートップ(北海道の場合、北海道スバル株式会社)がメーカー(富士重工)から買うんです。それを各店舗に再度買わすんです。
なので売れない車両地域の店舗だと、こういった予算が少ないんで何もないお店もありますよ。
>最近は年賀状も届かないしw
ウチも毎年強烈な枚数になるので年末は作業で一番嫌になります(笑)
Dラーのセールスも売れないとあちこち飛んでいくので、昔みたいに地域密着のセールスマンはいなくなりましたね。
え〜〜〜っ、そうなんですね
売れてないことはないとおもうんですけどね〜あのお店
私がプレオちゃん買ったときは、営業マンさん気に入って
その日に決めたくらいなんですけどね
数年後に異動になって、代わりについた営業マンくんがダメダメで。。。。
極め付けは、今の車に買い替えるときの下取り見積もりの時に爆発したんです、私がwwww
それ以来、必要最低限以外行かなくなっちゃったのです
車検もパパのお友達にお願いするようになっちゃったしな〜
うちの軽トラ去年買い換えたばかりだけど、このステッカーもらえなかったなー
*yuu*さん
セールスも色々な方いますからね、お客さんも色々いるけど(笑)
Dラーは下取り渋りますからね。ここだけの話、あまり高く取っても売れないんですよ。オークションなどでも高年式でも値段ついてるのわずかですし。
あきたかさん
http://www.subaru.jp/...
こういうせこい?システムなんですよ。
12/3/24
うん、わかるんですけどね〜下取り♪
車が車だったんで、下取り価格はそんなにあてにしてなかったんですよね
(これ、下どってもうれんだろ?って思ってたのでwwwww)
別にトヨタの下取り価格のほうがスバルの下取り価格を上回ってたとかそういうことよりも
営業マンくんが私に言い放った言葉に腹立ったんです
仮にも、愛着ある(現在)我が家の愛車に向かってなんちゅうこというんやあほか?っていう感じでしたw
*yuu*さん
何て言われたの〜?書けないって?(笑)
若いセールスは脈がないのでね(*_*;
店長やベテランは、下取り流す手知ってますし。