最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
自宅庭に、足跡発見!!
先日見たキタキツネか?
11/11/23
罠をしかけて…(笑)
s-tomoさん
>罠をしかけて…(笑)
仕掛けようと思ったんですが、嫁に「やめなさい!!(怒)」と。
*Go*En*さん
まさかの飼い狐?(爆)
る〜るるるる
る〜るるるる・・・(笑)
jyojyoさん
向かいの爺さんに不信がられます(笑)
*Go*En*さん
エキノコックスになります...
僕の実家の周りでも、きつね、エゾリスの足跡をよく見つけます。まあ実物もよく見かけますけど(^-^)
今年は、全国ニュースで流れたヒグマ出没のニュース映像が実家の近所だったことに驚きましたが…(笑)
キタキツネは、エキノコックスが怖くて近づけませんよね。北海道の子供は皆そう教わってると思います。
kazoc3*さん こんばんは。
ご実家こちらですか?ヒグマということは札幌市内?(以前聞いたかな?)
エゾリスもいますよ〜。先日親子で近所の樹にいました。が、カメラの用意してる間にどこかに...(笑)
>エキノコックス...
怖い病気【みたい】ですね。
なぜ、【みたい】って?
実は数年前、嫁方の祖父が(副腎にエキノコックス)かかり、手術→復活♪というのを経験してます。
その祖父は先日87歳の誕生日を迎え、無敵街道まっしぐら?(爆)
日本の医学学会で世界に対して初(珍)症例として報告されてます。これ(↓)見た時大笑いしましたが。
http://ci.nii.ac.jp/...
難読日本語で苦労しました(笑)
世界が認める世界に独りしかいないお爺ちゃんですね!?
ある意味あたり前だけど凄いです。
(追伸)
札幌の南の方なので山がいっぱいです。
11/11/24
「北の国から」・・みたいですね(笑)
kazoc3*さん
おはようございます(^^ゞ
>世界が認める世界に独りしかいないお爺ちゃんですね!?
正に(笑)長生きしそうです(-_-;)
occhanさん
おはようございます(^^ゞ
今朝は雨でほとんど解けました、足跡も。
次回、いえ、この冬リビシェルS載せていらっしゃ〜い(笑)
寒がりの僕は「冬の北海道」は無理!(笑)
ましてや積載量満載のバイクでは走行不可能です(爆)