最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
小樽運河前の温度計は連日29℃オーバーです。
本州から涼みに来た観光客も「あっつ〜」って感じでしょうね。
11/8/9
那須はもっと涼しいですよ〜
うちわもいりません
北海道は外よりも室内が暑いと思うのは私だけ〜
だって何処もエアコンついてないんだもん…
だから外は涼しく感じましたよ〜。
昨年の今日は、なるとの若鶏食べてからそこに行ったんですよね〜懐かしい〜中国人観光客戻ってますか〜?
44mopeakさん
避暑地は涼しく過ごせるんでしょうね♪
小樽は...ウェ...
ふぁいんずさん
北海道(小樽)の一軒家でエアコン付いてる家は少ないですね。お客さんにも「エアコンいるか?」と言われますし。
賃貸マンションに設置されてるのは、エアコンでなくストーブですから。
今日の東京・練馬は、36度越え…アッジ〜〜〜
11/8/10
s-tomoさん
36℃...
東京は地面がアスファルトなので、反射した熱が一層体感を上げるんでしょうね...
バテない様に、気をつけてくださいね。
青森県八戸は34度〜・・・
水飲んでもビール飲んでも
汗で消えるのできっと分かりません(ぷっ)
Wishさん
くれぐれも乗るなら呑むな!!ですよ。
いや〜、今日も暑く、職場の前で「プシュ〜♪ゴキュ、ゴキュ♪」ってしたい気分ですよ(爆)