最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
早朝ドロームへ走り、降雨の中ラングレー設営してきました。
この後子供たち帰宅後、再ドローム!!
今年ウニ屋できなさそう...一昨日からウニがない...
昨日は「セリで落とせない程高額で入荷なしです」と店員さん。
今朝もまだセリ待ちだそうです...
明日早朝に下山するかな。
11/7/8
えいとぼりさん こんにちは。
これ、左右のテンションが足らないんじゃ無いですか?
真ん中が垂れてて、ルーフに水が貯まって
サブポールのところから水が落ちてくるかも?(最悪倒壊)
SPスタッフさんが居てたら
「スタッふ〜・スタッふ〜 !」って(狩野 英考さんみたいに)
呼んでキチンとした張り方を聞いたほうがいいかも?
そして、後で僕に教えてください。 (爆)
ちじさん
そーですよね!!この場合メインポールの間隔を広げればOKでしょうか?それとも張り綱強くすればOK?
とりあえず場所確保で置いてきたので(-_-;)
14時には出発なので、それまでにご指南を(爆)
SPスタッフもすれ違いで本部設営完了しているそうなので、どなたかにやってもらおうかと(プッ)
ちじさ〜ん(大声)
ウニ高騰ですかぁ・・・
今年はこちらも海産物ダメですね(;´Д`A ```
気を取り直して!
ドローム楽しんできてください♪
11/7/10
おはようございます。
今回は急な仕事で不参加となりました・・・
前日泊どころか、いけないとは本当に残念です・・・
えいとぼりさんに会いたかったぁ〜
緑の中の ラングレーは生えますねぇ!!!
我が家はねむりっぱなし!!!
Wishさん こんばんは☆
SPW満喫してきました(^^ゞ
>ウニ高騰ですかぁ・・・
優しい(爆)嫁が「SPWだから高いけど買っていけば!!」との声で。
ウニ屋開店しませんでしたが、ウニ配達屋を(爆)
今年もたくさんの方に食べていただけました。
yahさん こんばんは。
前日から、皆で「yahさんまだかな〜?」って言ってたんですよ!(笑)
仕事なら仕方ないですよね。ウェイはまた来るし、どこか違うキャンプ場でもお会いできるだろうし、その時を楽しみにしてますね!!
moyuzenさん こんばんは。
今回のウェイでラングレーは2張でした。白樺の中で栄えてましたよ!
>我が家はねむりっぱなし!!!
早く太陽に当ててあげてくださいよ〜(^^ゞ
11/7/11
緑が綺麗で…ドロームにはラングレーが栄えますね!
今年に入ってからまだラングレー張れてません…
いつかはドロームでも張りたい〜っ
ふぁいんずさん
前泊設営の時は雨が降っていて、設営したとたん晴れ間が...
ラングレーこういう場所でもかっこいいですよね!
>いつかはドロームでも張りたい〜っ
ウチに郵送していただければ現地へ運びますよ。そして濡れたら完全乾燥して送ります(爆)