最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
去年オープンしてたらしい(笑)
観光センター・直売所併設されている茶屋です。
蘭越米を使ったおにぎりをメインに、【釜飯】あり〜の、【若鶏半身揚げ】あり〜の。
釜飯は本格的なので、出来上がるまで20分〜25分かかります。
http://www.rankosi.jp/
この夏、この辺通る方は寄ってみてくださいね。
11/6/3
ポンタって題に、誰も惹かれないのね...
11/6/4
「ポンデン」と思ってましてん。。。 (爆)
ちじさん
>ポンデン...
えっ!!そうかも(爆)
実際聞いたわけじゃないので...
えいとぼりさん おはようございます。
本格的とは・・・
ウナギをさばき、米を精米してからでは・・・
2時間くらいでしょうか? (爆)
ちじさん こんばんは。
>ウナギをさばき、米を精米してからでは・・・
それで¥1.200だと安いかも。
早目の予約になりますが(笑)