最近の5件
2015年 3月  | 1月 
2014年 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 4月  | 3月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2010年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2009年 12月  | 11月  | 10月  | 7月  | 5月  | 4月 
こんな僕ですが、PTA会長就任(爆)
今夜はPTA総会、役員・事務局紹介やPTA会員さんとの今年度の予定作成やらで...
わからない事ばかりですが、何か学べるはずと。
ポンタ会長ではありません(笑)
 
11/4/20
えいとぼりさん!(^o^)/
PTA会長ですかー!やっちゃいましたね〜^^♪
学校滞在時間長いですよ〜
学校だけでなく地区の小学校PTAの会合とかも…
かんばりましょう〜
って!オイラも2年連続で学年代表やります(^_^;)
会長程ではないですが…
kobav230さん
こんにちは!
やっちゃいました(笑)
>地区の小学校PTAの会合...
ラッキーな事に、今年度は長男の小学校が会場校なので徒歩5分です!
今年度からウチの小学校のPTA役割分担の幅が大きくなり、会長だからとか、副会長だからよかこれには絶対出るとかはないんです。そ
の約束があったので、事務局員も今年度は大幅に増え、キャンプも充分行けそうです(笑)
今週末観送迎会があるのですが、納車入っていて時間的に無理なので代打。
来月地区会議があるのも平日の真昼間なのですが、参加無理なので専業主婦の副会長さんが代打です。
こんな感じでできる時は参加、できない時は代打という感じならば、何年か続けていけそうですが(爆)
kobav230さん、来年は事務局入りしていつか会長さんに(巨爆)