最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
ダウン中です...
長男からうつったようで...
かなりキツイです...
11/2/9
ご無沙汰です。
あらら、かかってしまいましたか(@_@)
そちらの小学校では流行ってきてますか?
こちらでは、多少聞くんですがぽつぽつって感じですねぇ〜。
奥さんやおチビちゃんにうつらなければよいですね。
早く直るよう、ご自愛下さい。
DA、da、大丈夫ですかっ!
spikeさんも言ってますけど、
えいとぼりさんから、奥さん → さくらちゃんへと
うつらない様に、死守してください。 (爆)
自分はヨウレンキンでダウンしてましたが、
えいとぼりさんはインフルエンザですか(>_<)
家族の方々にうつらないように祈ってます!!
spikeさん
ご、ぐ、ご無沙汰です...
長男→僕→サクラと黄金のラインで感染中であります...
先程サクラ病院で診断されました。熱は37℃と低いですが、インフル菌はちゃんと出たようです。
嫁&次男は今のとこ大丈夫ですが、時間の問題かも(>_<)
ちじさん
死守できませんでした...
サクラは熱は37℃まだ高熱にはなってませんが、薬処方されました。
0歳時でも【タミフル】処方されるんですね。院内で【リレンザ】吸入して、処方はタミフルでした。
嫁は生き残ってます(爆)
剛炎さん
そーです、インフルA型でした。
それにしてもキツイです...
gonさん
ヨウレンキン治りましたか?
僕は峠は昨晩越えたと思ってますが(爆)
えいとぼりさん こんにちは。
こんなんしてる場合じゃないんじゃないじゃろか? (爆)
昨晩が峠と言うことは・・・
今日はダウンヒル?
家族でたいへんですね!
奥さん、一人で奮闘してるのでは?
(まさかゲーム?) プっ
給水所で水分補給して、ゆっくり休んでください。 (^_^)/
大丈夫ですか?
とにかくさくらちゃんにはうつさないように
しないといけませんね!
ゆっくり休んで早く良くなってね(^^)
お大事に♪
おかげさまでヨウレンキンは治りました(^_^
パソコンいじらず寝てくださいね(^_^)ノ
パソコンいじれるようなら…大丈夫かな??
私たち夫婦は、「流行モノ」に遅れているのでしょうか?
ここ数年は、風邪も引かず(笑)
お大事にしてくださいね… 奥様は大変ですね〜
こんばんは。
ひえ〜っ。8年前の「一家全滅」の悪夢が・・。奥様ダウンしなくて良かったですね〜。暖かくして、「睡眠」「食事」を取るのが一番です。お大事に(^^)。
僕は年明け早々に流行先取りでした(苦笑)
発熱後24時間かからないと検査出来ず、、初日の夜が一番キツかったです
でも翌日特効薬を飲んでからはアッと言う間でした
お大事にして下さい。。奥様お疲れさまです〜!!
11/2/10
ちじさん
おはようございます。
ようやく熱下がりました(*^^)v
>ダウンヒル...
長男、僕、サクラ滑走中の順です(爆)
給水所で、嫁は韓流ドラマ「チュモン」見てます...
ゆうかなぱぱさん おはようございます。
残念なお知らせが...サクラも感染しました(>_<)
しかし高熱でることもなく、食欲全開なおチビです。
僕はようやく熱下がりました(*^^)v
gonさん
おはようございます。
昨日は朦朧とした中、PCいじってました(爆)
今朝は熱も下がり、回復の兆しです。
ヨウレンキン、治ったんですね!!インフルエンザには、ご注意を!!
s-tomoさん
おはようございます。
ようやく熱下がりました(*^^)v
この流行にはできれば乗らない方がいいですよ(;一_一)
嫁はいつも大変です(爆)
ふるぴーさん
おはようございます。
同じ悪夢の経験お持ちだったんですね。我が家は嫁・次男は生き残ってますが、まだ数日安心できませんが。
いつも通り、快眠しております(^^ゞ
ねおさん
おはようございます。
さすが、流行先取り!!(爆)
リレンザ初めて処方されましたが、効いてるのもか?口の中に入ってるものなのか?不思議な感じです...
ようやく熱下がったので、あとはサクラ...
嫁と次男は数日様子見た方がいいです。