最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
【ふぁいんずさん】
またまたありがとうございました!!
新作ステッカー、気に入りました。
未知なる緑茶ソバ、明日の朝食にいただきますね。
今夜はうなぎボーンで、一杯します(笑)
10/10/24
こんばんは。
夕方、スーパーに行くと北海道展が小さくしてました。 (爆)
つけ麺を手に取りましたが、何も買わずでした。 (^_^;
ちじさん
こんばんは。
何かかんか買って下さいよ!!
こちらでは【ええやん、和歌山!!】と謳って『種なし柿』売ってましたよ。
そういえば今日和歌山ではジャズマラソンの日でしたね。知ってます?仮装パーティマラソンみたいですよ。毎年実妹が走ってます。
うなぎボーン、ウマッ!!
こんばんは。
今年は、このあたりは柿が超不作です。
隣の畑はゼロです。(春の新芽直後の氷点下で)
そんな農家があるみたいです。 (>_<)
和歌山市内は、何も知りませんね。 (^^;
大阪のほうが詳しいです。 (爆)
そう言えば今、最後のマッコリ中です。 (^^)
ちじさん
柿不作なんですか?今年実家から送ってこないわけはそれか...
北海道もさくらんぼ・メロンも不作でした。寒いし暑いしで農家のお客さん嘆いてました。
あっ!!ラスマッですか!?
ちじさんハマったんですね(*^。^*)
作るほうは収入が無いし、買うほうは高いですね。 (^^;
ハマってませんけど?
次は、何にしようかなぁ〜?
10/10/25
えいとぼりさん
こちらもジンギスカン頂きましたよ〜!!(レポ有)
無事に届いて良かったです〜メール便だったので…
ステッカーも食料も全て嫁が用意したもので僕は嫁にお願いしただけなので…
嫁もえいとぼりさんの日記はチェックしてますのでお気持ちは十分に伝わっておりますよ(笑)
本当は私がいつも食べてる実家近くの鰻屋さんのウナボーンをご賞味頂きたいんですが何しろ保存がきかないもので…またこちらに来られた時にでも用意しますね!
気まぐれで新作のステッカーも作ったりしますのでその際にはまたお裾分けしますね。
ちじさん
農作物の不作はたいへん深刻ですよね(>_<)
周り回って、軽トラ販売に影響します(プッ)
僕もマッコリ買ってみましたよ(*^^)v
ふぁいんずさん
奥様、ほんとありがとうございます!!これで雪峰祭のステッカー買わなくて済みます(笑)
来年ふぁいんずさんオススメのウナボーン、楽しみにしてます!!
また美味しい物の時期に、こちらからも(*^^)v
えいとぼりさん
嫁には私からも普段の感謝の気持ちを込めてご褒美を!
ご近所だったらえいとぼりさんから、とも思ったのですがどうやらハイブリッドが欲しいとの事で…8月のガソリン代が凄かったせいでしょうかね…(笑)
ふぁいんずさん
こんにちは。
でっかいご褒美ですね!!ハイブリッドH社?T社?
奥様大喜びでしょうね。いいな〜
お洒落に、「TWIN」で! (笑)
レ〇サスRXあたりでは?
以外とこんなの? (笑)
→ http://www.yamaha-motor.jp/...
↑あっ、コレいいかも。
法定速度で走って(時速30�q)43�qしか走れないんじゃ、小樽から札幌行ったら、帰りは押して帰るハメに(爆)
えいとぼりさん こんにちは
レ〇サス…まさか〜ハイブリッドはH社のF○tです。
嫁はコンパクトカーしか運転してくれず…
これなら近場で軽装備なキャンプも嫁の運転で行けそうです(笑)
しかし凄く良いナビが付いてるのでナビに嫉妬しましたよ〜(爆)納車は12月中旬頃だそうです。
ちじさん
さすがにTWINは恥ずかしいし怖いです…
電動バイクも欲しいですが置く場所が…モンキーみたいなのだったら良いかなと…
インターナビという優れモンですね。
年内納車でよかったですね!!
奥様、納車後そのまま北海道まで(爆)
毎年この時期に購入してる軽トラは来月末納車です。本格的な雪にギリギリ間に合いそうです。
こんばんは。
ふぁいんずさん、最新のマシンですね! (^^)
年明けのほうが、年式新しくなりますよ? (プっ)
えいとぼりさん、「ランステ」いくんですか? (笑)
僕は好きですけど・・・
夏は暑いですけど、生地より高さが問題と思います。
オープンタープ以外は、なんでもあんまり変わらないような
気がしますので僕も、「かなわん!」と思ったことは無いです。
張り綱は、オープン時の高さに合わせて数種類
用意しておくと便利です。 (^^)
えいとぼりさん
インターナビ…そう!それです。僕の車にも付けて欲しいぐらいです。
これで北海道行けばガソリン代も1/5で済みそうですね(笑)
ちじさん こんばんは
最新マシンみたいですね!ナビも試乗でチョット使ってみたんですが目からウロコでした!
年式…確かにそうですよね…しかし年末に予定のディズニーランドまで運転したくないので…(爆)
ちじさん
ずっと前から「ランステ」欲しいと書いてましたが、どうせならこの際に(雪峰祭)!!と思って(冗談です)
ランドロックも夏は暑いので...ランステの自在にオープンできる点に惹かれてます。
インナーをどんな感じで使ってるのか興味あったので聞いたまでです(^v^)
ちなみに210のポール使った場合、下はどのくらい開いてますか?スレスレ?
ふぁいんずさん
最新マシンの最新ナビで、富良野で待ち合わせしましょか?(プッ)
そういえば【星の...】の管理人さんのブログに、あそこの土地もろもろで先行投資1.200万だったと載ってました。
キャンプ場でもするかな?(爆)
こんばんは。
オイルマネーですか!
それとも、レアアース?
幕体の夏の暑さは、どれも似たもんと思います。 (>_<)
それより、好みと使い方しだいですね。 (^^;
べべんちょさんみたいに、重ねて張ると
マシと思いますけど・・・
ポールは200で、スレスレです。
ちじさん
タイヤ交換ラッシュで、オイルマネー溢れさせ、
気温が下がる中のタイヤ交換で冷えた手をレアアースで温めて(爆)
玄関先、5℃になってます...
ランステ、強風に弱さみせそうですが、どれくらいまでセーフでしょうか?
設営・撤収が楽チンなイメージがあるので興味湧いてます。
ポール200で充分なんですね。
こんばんは。
忙しいんですね!
さしずめ、「タイヤマネー」? (笑)
玄関先、5℃も傾いたんですか!?
ランステ、クローズで倒壊した話しは知りませんね。 (^^;
みなさん、もしもの時に片つ゛け易いと書いてます。
ポールがストレートで、折れることはまず無いでしょうから・・・
他幕は、ポールが撤収時に折れる話しが多いですね。
僕も、風が一番気になってます。
その為、パネルの変更はマメにします。 (^^;
まだ、思いっきりフルオープンにした事が無いです。 (爆)
えいとぼりさん
あの広大な富良野のAC場が1200ですか!夢が膨らみますね〜
キャンプ場経営したらキャンプ行くのかな…ハテ?
寒がりな静岡人に北海道永住は無理ですが静岡の日本平付近でキャンプ場やってみたいな〜なんて思った事はあります。多分嫁任せですが…(笑)
ゴルフ場の1ホールだけ譲ってくれんかな〜なんて考えた事が…(爆)
10/10/26
ちじさん
おはようございます。昨夜は寒くて早く寝ました(>_<)
雪はまだですね、庭のウッドデッキには霜おりてますが。
「暴風波浪警報」発令中!!
>「タイヤマネー」...
ご近所さんでも一番安くしてるので、【除夜の鐘】分交換すればランステに届くか...
すでに半分越えてますが(爆)
>玄関先、5℃も傾いたんですか!?
今朝は4℃です、1℃戻ってます(爆)
>ランステ...
やはり風には気をつかわないといけないようですね。しかしマメにパネル変更してれば、心地よい風を楽しめそうですね!!
思いっきりフルオープンしたら、通常区画サイトは3つくらい借りないといけませんね?
しかし夢はふくらむ!!
ふぁいんずさん
おはようございます。
>キャンプ場経営したらキャンプ行くのかな…ハテ?
経営したら他には行けないですね...
北海道はイイキャンプ場多いので、波に乗るまで外出禁止(爆)
>ゴルフ場の1ホールだけ譲ってくれんかな〜なんて考えた事が…(爆)
ドロームの近くに、倒産したゴルフ場が全ホールで売りに出てましたが。そんだけ広いと手入れできませんね...
えいとぼりさん おはようございます。
こちらも今晩から、冬になるみたいです。 (^^;
今日もタイヤ交換、忙しそうですね!
ちじさん
雪積もってました。自宅向かいの山に!!
近所の路駐の車の窓には雪が!!
こちら完全に冬突入です!!
おはようございます。
こちらは予報に反して?すごくいい天気で
暖かくて清々しい朝です。 (^^)
夜が怖いです。 (>_<)
おはようございます
昨日は暑かったです〜朝から半袖で…夜も寝ていて少し暑く感じるぐらいでした。我家の外(日陰)は現在23℃、午後には夏日の25℃…?
しかし今夜から寒くなりそうですね…札幌小樽は雪!既に真冬の静岡より寒いって事ですね…キャンプも雪中のシーズン突入ですか〜えいとぼりさん
ちじさん
職場前、3℃です...
あられに混じって、雪もチラチラ。
予想に反して、タイヤ交換予定のお客さん来ません。お客さん、山の方なので来れないのかな?
こんにちは。
「さあっん、どっ!」 (世界のナベアツ風に?)
たいへんですね!
こちらは、汗ばむ曇り空?
気温は暖かいですね? (予報は強きですけど・・・)
日本海側は悪いみたいですけど・・・
ちじさん
ナベアツギャグ、久しく聞いてなかったですよ(爆)
汗ばむ曇り空って、まだまだ暖かいんでしょうか?ヤフー天気では19℃も傾いてますね。
小樽3℃ですか…我家は30℃越えました!ピーカンで暑いです。
同じ国とは思えない差ですね…
ふぁいんずさん
30℃!?夏ですよ、ソレ。
10℃ください(爆)
みぞれまじりの猛吹雪です。写真撮るのに今日はD90積んでますが、ほとんど雨みたいにしか撮れません...
はい!現在(13:30)外が30℃で風通しの良い室内で27℃です!
10℃もあげられませんがステッカーなら…(爆)
キロロのライブカメラ見ましたが既に真っ白でしたね!
今年の冬も静岡に雪が降る事はありません…富士山を除いては…
こんばんは。
只今、仕事が終わりました〜。
今は時々、強い風が吹いてます。
北海道、各地で雪の便りがあったみたいですね。
えいとぼりさん、まだタイヤ交換してるんでしょうか?