最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
最近集め出したODメーカーステッカー。
どれ貼ろっかな〜(*^。^*)
10/9/13
やっぱり… でしょう(笑)
スバルの六連星は?
s-tomoさん
こんにちは。
一番上のですか?
ちじさん
こんにちは。今朝寒かったんですが、今は暑い...
>スバルの...
黄色いやつですか?白いのはあるんですが。
いえ…「*5club」を(プッ!)
s-tomoさん
こんばんは。
もう外は真っ暗です。寒くなってきました。
>「*5club」...
ギリギリ【5】なんです。昭和50年生まれですので。
あははっ。僕もギリで「4」です(^^)。どっち方面に「ギリ」かは、ご想像にお任せしますが(爆)。
東京は、夜になってもムシムシしています…
思わずエアコンを(笑)
ギリでも、「*5…」良いですね〜
私は、「*2」…イッケネー、本当のことを書いてしまった(プッ!)
ところで…平成生まれの人は、何クラブ??
>s-tomoさん。
「*01」では(爆)。
今から、西暦に直すのも大変ですよね(笑)
ステッカーもまだまだ増えますね〜多分…(笑)
今ひらめきましたが*8ステッカーなんてどうですか?
10/9/14
ふるぴーさん
「3」に近いギリですか?気持ちは「5」に近いですよね?(プッ)
s-tomoさん
「*2」ですかー!!御見それ致します(爆)
SPWにもお子様がたくさん来られてるので「キッズ*Club」も必要かと。
子供達が撮った写真がずらっ並ぶサイトで、外部アク禁で。
ふぁいんずさん
ステッカーだと手頃な値段なので、嫁も文句言わないし(爆)
>「*8」...
えいとぼり専用?(爆)
奥様は何買っても文句言われない方だと思ってましたが…(爆)
「*8」...勿論えいとぼりさん専用です。
ふぁいんずさん こんばんは。
今帰宅しました。たらふく肉食ってきました(*^^)v
長男・サクラは爆睡、次男は、嫁と風呂です。
>奥様は何買っても文句言われない方だと思ってましたが…(爆)
いぇいぇ、余裕で却下されますよ(>_<)
夏の始めから、SPソフトクーラーを申請してましたが、「ウチにはいっぱいクーラーボックスがあります!!」の一蹴。
しかしモービルクールはすんなり申請通りました。ハテ?
あははっ。うちも「スンナリ」です(^^)。やっぱり「苦い経験」は、必要ですね(爆)。
えいとぼりさん こんばんは
アハハ…何処のお宅もクーラーは沢山有るようですね。
我家も今年はC社旧品2台を処分してSPソフトクーラー18を購入しコレ1台で北海道へ行きました。後部座席中央の足元に置けるのがこの18Lサイズの良い所ですね。ちょうどエアコンの吹き出し口があるので走行中は結構冷えたりも!
他社のソフトクーラーも沢山有ったんですがカメラや燃料、調理器具、12Vバッテリーなど入れて使ってます。
ウチはほぼ申請しないで買ってますが値段は絶対に言いません…ネット購入だと履歴でバレますが…(笑)
10/9/15
ふるぴーさん
おはようございます(^^ゞ
「スンナリ」が一番ですね。僕のも「スンナリ」いく様に、嫁が欲しい物は【審査不要フリー通過】にしてます(笑)
ふぁいんずさん
おはようございます(*^^)v
>他社のソフトクーラーも沢山有ったんですがカメラや燃料、調理器具、12Vバッテリー...
なるほど!衝撃に弱い物を入れるのにいいですね。
我が家は富良野に持っていったイグローの巨大クーラーボックスに辿きました。でかいし、保冷力もあるのですが、連泊食材・飲み物に保冷剤&氷を入れると、腰が砕けます...
その点モービルクールは保冷剤&氷いらずで、現地食材購入できるので、便利かな。
キャンプは極力荷物少なくと思い始めた今日この頃です。
ふぁいんずさん
ありがとうござまーす!!
【宝物】です、ホント!!
ステッカー最高です!!
アップしていいですか?
えいとぼりさん
喜んで頂けたようで良かったです!
僕も自分の作ったんですが正直車に貼るのはSPWの時だけになるかなと…ネームもひらがなかローマ字か悩んだんですが他の方もひらがなで製作されていたようなので…常時貼るならローマ字が良いかも知れませんね!
それと先程メール頂いた件ですが、この素材は幕体に貼っても剥がれる可能性大ですテント用の素材もありますが小さい文字にはあまり向きませんね。また気が向いたら色々と試作してみますよ!作るのはほぼ嫁ですが…それも嫁が作ってくれた物です。
アップ…どうぞ〜(笑)
ふぁいんずさん こんばんは。
すんごい喜んでます。
\(゜ロ\)(/ロ゜)/←こんな感じで(爆)
自家用車にはちょっと...ですね。しかしウチにはラルゴがある!!来春車検なので、違う車にしよう考えてるので、貼るのもったいないような。
テント用とかも普通に売ってるんですか?ポンタに貼りたいんですが。
奥様、注文していいですか?もちろん商売で!!
えいとぼりさん
ネームを外せば車でも良いと思いますがそのままではチョット…ですね。車はSPW限定で貼ろうかと…
テント用もありますが基本的には温熱プレスが必要になります。そのまま貼って家庭用のアイロンでもそこそこイケますが折畳みのシワなどで剥がれが生じたりする可能性もありますし色数にも限りがあります。最悪ポンタが焦げるリスクも…
特にサイズが小さいと製作が難しい場合があります。
今回送ったステッカーのロゴ部程度のサイズが限界ですかね…ハンドルネーム部分の大きさは難しいです。
本当はココで商売するのは気が引けるんですがどうしてもと言うなら会社概要にあるアドレスにメール下さい。デザインやサイズ・カラーもオリジナルでイケます。但し貼り付けは自己責任でお願いしますよ!アイロンは100℃が目安です。
ふぁいんずさn
>SPW限定...
いいですよね!!本社のキャンプ場に行く時はドドーンと貼っておきますが。来年横断は、エクシーガに新しいキャリア付けていくか、ハイエースあたりの中古車が入ってくれば。
ポンタ焦げるのは避けたいです...
>本当はココで商売するのは...
そうすよね...申し訳ないです。
輸入品でおもしろいアウトドアグッズあれば教えて(掲載)くださいね。それはアチラから購入しますので。
えいとぼりさん
北海道で使った青いテントにステッカーでも貼ってみようかなと…これで来年の朝霧参加しちゃいます。社長もビックリですね…(笑)
ふぁいんずさん
かっこいいテントですもんね!!
ドドーンと貼って、社長に幕体にサインもらいましょう!!