えいとぼりの日記

えいとぼりの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月

嫁の実家はこの川の向こう。

ジジ・ババはここで仕事してますので。

コメント ▽全25件

10/7/29

まごしち

こんにちは!
大変な事になってますね。
三条でも2004年の水害では甚大な被害がでました。
川の様子を見に行って流された方もいらっしゃいます。
お気をつけて!

えいとぼり

まごしちさん こんにちは。

午前中に納車で通った道路は、現在【道路冠水】で通行止めになってます...通った時道路か川かわからないくらいでした。

嫁の故郷では、現在700世帯が避難中。
当初の避難場所の近所の公民館が水没の恐れ→小学校(高台)へ避難場所も変わったようです。
今現在(PM16:46)、北海道積丹半島は小樽市の隣、余市町〜グルッと通行止めになってます。

かなり大きめに町は水没してるようです...

s-tomo

ニュースでも、かなり広範囲に避難勧告が出ているようですね〜
天気予報では、雨がまだ続く様です。何事もなければ良いのですが…

えいとぼり

s-tomoさん こんばんは。

嫁の実家の裏手に洪水になった川なんですが、そこにある排水ポンプが壊れて排水できなくなり一気に住宅地に流れ込んだそうです。
一時肩くらいの高さまで冠水したと聞いたので、嫁の実家の1階は水が入り込んでるのは確実です...
隣町余市町から通行止めのままで、その先はわかりません。停電になってるとも言ってました。

陸の孤島...夜が心配です...

s-tomo

避難されているとは思うのですが…心配ですね〜 
連絡は取れないのですか?

水が引いた後の、後かたづけも大変そうですね…

ふるぴー

うわっ。こんなになるまで、そちらは降ったんですか?。被害状況が早く掴めるといいですね。早期の天候回復を願っております。

ogo

あ・( ゚△゚ )・アマゾンですか 
ポロロカですね? 

はやせいな

えいとぼりさん こんばんは☆
本当に心配しております。
私自身も豪雨の恐怖はよく存じておりますが、一刻も早く非難することが鉄則です。安全第一です。
一刻も早く、危なくない場所に避難されて下さいね。
早期の天候回復を願っております…。

WhiteBird

えいとぼりさん、こんばんは。☆
大丈夫ですか?さっきニュースで古平町の映像が出ていました。北海道はすごい雨なんですね。
さっき、内陸の方でも川が決壊したとかニュースが・・・。
みなさん気を付けて下さい。

10/7/30

えいとぼり

s-tomoさん おはようございます。

ご心配おかけします。ようやく先程通行止め解除になりました。今から現地に行ってみます。

>連絡は取れないのですか?
一時停電になったそうですが、大ジジの家は電気屋に来てもらい早い時間に復旧したようです。ウチのお客さんの多くがこの町の方の為、皆携帯で連絡してくれてました。
多くは、「嫁の実家あたりは冠水してますが...」というのが一番でした。

えいとぼり

ふるぴーさん おはようございます。

ご心配おかけします<m(__)m>

今朝は降水なしです。この後現地に確認に行ってきます。

>こんなになるまで、そちらは降ったんですか?
昨日午前中納車だったのですが、帰りに走ってる道路は川状態でした。通過した直後通行止めになったのを、帰社後知りました...

えいとぼり

ogoさん おはようございます。

通常秋に鮭が上る穏やかな川なんですが...

その先海との境目はポロロッカ状態でぶつかりあった水が組み上げポンプを無意味にし、嫁の実家へ流れこみました...

やっと今朝道路開通したとこで、ジジ・ババは先に向かいました。

えいとぼり

はやせいなさん おはようございます。

ご心配おかけします...今現地より開通後一番に小樽を出たババ(嫁の母)から電話あり、家の中は1階は壊滅だそうです...

川の決壊で鉄砲水状態で家に押し寄せたようで、床からの突き上げもひどく、フローリングがぶっとんでたようです。

天候はまだ雨降ってるので、どうしようもないから必要な物持って小樽に戻ってくるとのことでした。

僕はこの後向かってみます(^^ゞ

えいとぼり

WhiteBirdさん おはようございます。

小樽はそんなに降らなかったんですが、ここ以北がスコールは延々と続いてました。
あちこちで規模はわかりませんが、土砂崩れや道路決壊だそうです。

今実家を見たババ(嫁の母)から電話あり、絶句だそうです...

まごしち

おはようございます。
被災お見舞い申し上げます。
とりあえずお身内に人的被害が無かったようで安心しました。
これから雨が上がり、大変な後片付けが待っていると思います。真夏の作業となる為、当然暑さとの戦いになります。臭いや埃も大敵です。くれぐれも体調管理にお気をつけください。

まごしち

参考までに・・・
後片付けでありがたがられたモノ
・大量のポリタンクと水(水があればトイレを使える場合が多いです)
・バケツ(動力確保出来れば高圧洗浄機は便利です)
・ブラシ、ホウキ類
・タオル、雑巾類
・使い捨てマスク
・食料、飲料

えいとぼり

transfaさん おはようございます。

ご心配おかけします。

古平町は今朝開通まで【陸の孤島】と化してました。TVで流れたニュース映像の古平町の映像は昨日正午くらいのだと思います。その後通行止めになりました。
隣町積丹町にはTVカメラが入ってたようですが。

>キャンプに出掛けるのがちょっと不安になってきました。
去年丸瀬布までキャンプに行った時は、これと同じような雨でした。通り過ぎた高速が土砂崩れになり不通。帰り道は高速ではなく、下道延々と走ってきました。道の駅スタンプラリーにハマッてたのでその点ラッキーでしたが(笑)

昨日の午前の時点ではいつもの強い雨と思ってたのですが、今回の教訓に十分気をつけないといけませんね。

えいとぼり

まごしちさん

>とりあえずお身内に人的被害が無かったようで安心しました。
今のところ町内の人で怪我したとかは聞いてません。
早いうちに集団で避難し、更に増水した時に高台にある小学校に再避難したのがよかったのかも知れませんね。

>これから雨が上がり...
現地ではまだ雨降ってるようです。2時災害の恐れがありますかが、とりあえず保険屋さんが今向かってるということで今後はまだ未定ですね。

この後また暑くなるようなので、臭いなど衛生面は充分気をつけます!

必要な物リストありがとうございます!
まだ電気不通のようなので、懐中電灯と【ほおづき】持っていきました(笑)
食料・飲料は当分の間僕んち(小樽)に来るので大丈夫です。

ご心配おかけします(ペコッ)

ねお

被災お見舞い申し上げます。
ニュースでも見ました。
水が引いてからも大変そうですが、お怪我などされません様お祈り致します。。

えいとぼり

ねおさん こんにちは。

>被災お見舞い申し上げます。
ご心配おかけします。

周辺で一番の被害が嫁の実家でした...氾濫した川が裏なので。
今保険屋さんが状況見にきてます。
どうなるものか...

えいとぼり

こんばんは。

皆様、ご心配おかけします。

月曜に保険屋さんからなんぼ出るかがわかります。
1階の家電・家具・衣類・ブランド品などなど全てが保険対象になりました!
「ブランド品だけは...」と言ってたババは大喜びです(笑)

明日は集金日なので仕事は休めませんが、日曜から数日掃除に費やす予定です。
来週末キャンプ行けるかな...今夜は小樽に戻ってきて、ゆっくりしてます。

ふぁいんず

こんばんは

なんか…大変な事になっていたんですね…!
昭和49年の七夕豪雨を思い出してしまいました。
親戚のご近所さんが多数亡くなり子供だけが生き残ったご家庭も…私も掃除の手伝い(実際は邪魔なガキ)に行った事を思いだしました。
来週末のキャンプ…微妙ですかね?とにかく今は奥様のご実家を第一に!
翌週の東神楽なんてプランもありますがぁ…

10/7/31

moyuzen

こんばんわ!おひさです!

まさかこんな大変な目に!
十分にきを付けてください!!!

えいとぼり

ふぁいんずさん おはようございます。

嫁の実家の古平町でも約50年前にも同じ様な河川氾濫があったようです。当時は平屋が多く、ほとんどの家屋壊滅だったそうですが、今回は町の半分くらいの冠水でした。
嫁の実家が川の真裏なので、流れ込んだ川水が真っ先に北ようです。

今日は月末集金日なので、職場閉めるわけにいかず、午後から再度片付けになると思います。明日は一日作業になります。
何とかドロームへ...行く様に頑張ります(*^^)v

えいとぼり

moyuzenさん おはようございます。

お久しぶりです。

すごい状態です...1階には約1mの水位の後があり、外から測れば約150�pくらいになるそうです。
昨日来た保険の調査員は【1級建築士】でした。やはり家の損害状況を見極めるのは専門家が来るんですね。
その1級建築士さん曰く、壁も床も剥がさないといけない様なので、建て替えるくらいかかると思うと言われました...

あとは保険頼みです。