最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
車中泊敢行してきた今朝、長男が発熱...
昨夜車内は快適な空間だったのですが、小学校で何かもらってきたかな?
【ヨーレン菌】かな...
10/7/25
大丈夫ですか?
明日も、熱があるようなら…病院ですね
お大事に(^^)
s-tomoさん
まだ高熱です...
明日は病院ですね。
ご心配おかけします(ペコッ)
お久しぶりです。
長男君、心配ですね。
先週、我が息子も突然の発熱が続きました。(39℃程)
お医者さんからは夏風邪ではないか?とのことでした。
(3日目には良くなりましたが原因不明でした。)
明日の朝には熱が下がってるとよいですね。
お大事に。
10/7/26
北の空と大地さん おはようございます。
京極公園で遊んでる時、突然しんどいと言いだし、熱測ると「えぇ〜!!」みたいな。倶知安町まで行き、薬局で【ザヤク】買って挿し、しばし様子見して、そのままドロームで【黒酢ブルーベリードリンク】飲ませて帰ってきました。
今朝37℃台まで下がりましたが、月曜ということもあり、小児科混んでて...午後からの診察になりそうです。
夏風邪流行ってるそうですね...ご心配おかけします。
えいとぼりさん こんにちは。
いつも元気な長男くんが、辛い顔していますね。
39度代は辛いでしょう…。長男くん頑張って!!
子ども達の病気が、親として一番辛いですよね。
代われるものなら、どうにかしてあげたい…って思います!
一日も早い回復を願っております。
お大事に…。
こんにちは!
あらら、大丈夫ですか(; ・`д・´)
夏場の高熱は辛いですね。。。
遠征先での子供の体調悪化は
私も経験あるので気持ち分かります。
どうか早く症状落ち着きますように。
お大事に!
うちの嫁殿も…
たまに「知恵熱」を出しますが…冗談です(失礼)
座薬は、必需品ですね!
原因が判れば、安心ですが… お大事にしてください!!
はやせいなさん こんばんは。
今日は37℃まで下がりましたが、一応病院に連れてあれこれ検査しました。特に異常なしでした。
今夜は食欲もあり、元気で先程寝ました(*^^)v
>代われるものなら、どうにかしてあげたい…って思います!
そうですよね。代われるものであれば...40℃はつらいですが。
Wishさん こんばんは。
>どうか早く症状落ち着きますように。
今夜は大丈夫のようで、ぐっすり寝てます。
疲れからなのか?突然の高熱に焦る父でしたが、もう安心のようです。
夏の高熱は怖いですもんね(>_<)
s-tomoさん こんばんは。
>「知恵熱」...
1日で熱が下がったので???
長男は行事が終わったとたん、風邪などになります。ちょっと無理してるのかな?とも思いますが、今日は元気なので安心です。
>原因が判れば、安心ですが…
小樽では、小児科の先生曰く、あれこれ流行ってるそうです。尿検査しても異常なかったので、とりあえずは大丈夫かと。
原因不明ってのが何ともすっきりしませんね。
うちの次男も7月に入って、授業中に突然熱を出し、学校から私の携帯電話へ呼び出しがかかってきました。その時私は出張中。妻が迎えに走りました。夕方39℃台。さすがにぐったりしていました。病院では「風邪でしょうねえ」の頼りない診断。解熱剤を飲んで寝たら翌朝はほぼ平熱に、何とか学校へ行きました。その後は何事もなかったように元気です。あの高熱は何だったのでしょう。
気を付けてあげてください。お大事に!
へなちょこキャンパー*さん こんばんは。
原因不明の熱って怖いですよね。その後何事もないのはいいですが、「あの熱は何だったんだ?」ってなりますよね。
今は熱もなく寝てる顔見て、安心してますが。
ご心配おかけします(__)