最近の5件
2015年 3月  | 1月 
2014年 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 4月  | 3月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2010年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2009年 12月  | 11月  | 10月  | 7月  | 5月  | 4月 
もう数年前になりますが、小樽という土地柄?僕の職業柄?で手に入れたブツです。ここでは詳しく書けませんが、ようは物々交換ですね。
年中小樽港には【ロシア国籍】、【パキスタン国籍】の船が入港しています。
彼らの目当ては【машина】。よって僕の職場にもやってきます。
今は少なくなりましたが、【Ушанка】や【たらば・ズワイ】を持ってくる事も多々ありました。
昨年の露・輸出自動車関税の引き上げにより、中古車事情がたぶついたので、最近は恩恵がある輸出業者は少なくなり、潰れたとこも少なくありません。
 
10/6/26
キャンプに使おうと、車に乗せたままでしたが、ようやく日の目みました。
10/6/27
えいとぼりさん こんにちは
夜でも、見やすいんですか? (^^)
ちじさん
見えにくいです...軍隊風なロシア人でしたが、日中用だと...
これとホイール交換です(爆)