最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
仕事中、現役ウニ漁師の祖父(94歳)から「ウニやるから取りにおいで」と電話あったので、サクラ連れて行ってきました。
サクラを見て喜んでた祖父・祖母の横で、ウニもらった僕の方が喜んでました(プッ)
今夜は急遽、【ウニづくし】。
もちろんこのまま口に放り込みますよ。
小樽市の隣、余市町の隣が祖父の住む【古平町】。
余市のウニも美味いけど、ココのは絶品です♪
値段もすごぃ高っ...いつももらってばかりだけど(プッ)
積丹半島へドライブ・キャンプされる方は、この夏【古平町】でに寄ってみましょう。
10/6/8
昨夜は1パック。
今夜は【余市産 塩水ウニ】と味比べ。
痛風になっても知らんで...(嫁)
transfaさん こんばんは。
もう1パックやっつけました(爆)
味は【古平町産】の方が高級です。量を食べるなら【余市町産】ですね。
たぶんSPCの中でも年間ウニ消費量は一番だと自負してますが(爆)
10/6/9
まだ、人生で一度も口にしてません。 (^^;
ちじさん
ウニをですか?
実家に10パック送ったので味見しますか?(プッ)
はい、見た目でダメです。 ( T _ T )
「うにソース」とか聞きますが、それだと大丈夫かも?