最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
こんなの売ってたので、今夜鍋ラーメンに入れてみようかと。
恵方巻ももちろん買ってきましたが。
10/2/3
こんにちは。
「恵方巻き」って食べないですね。(^^;
今頃、嫁さんが汗水流しながら?(爆)
惣菜売り場で、作ってると思います。アハ・
今晩は、8時頃まで帰ってきません。(^^;
晩御飯は、外食らしいです。
僕は巻き寿司が好きなので、年中食べてますが(^^;
恵方巻は北海道では最近になって見る様になりました。
嫁が子供の頃には食べた記憶がないと言ってましたし。
*奥様、今頃忙しくて「鬼」の形相になってるのでは?
えいとぼりさん!(^_^)/
うちも恵方巻します。10年前くらいからかな?
ただ、今年の豆まきは、次男に拒否られました(寂)
こんばんは
最近、関西で恵方巻きって食べること
少なくなっていると聞きますが
本当ですか?
しかし、わが家は節分に何かやるのかな?
こんばんは。
今日は、「カレーココイチ」でした。(^^)
嫁さんが、想定外に6時に帰ってきました。(^^;
「恵方巻き」は食べないですね。(^^;
普段、家で「巻き寿司」で食べるくらいです。
こんばんは。
うちはさっき「豆まき」やりましたよ(^^)。「遠くに投げないでね。」との警告付きで。ははっ。最近この近辺でも「恵方巻き」良く売ってますが、食べる習慣なかったんで「パス」してます。
ココイチでしたか、そうそう
今日はココイチ本社近くの
高級パン屋さんでチーズケーキとフォンダンショコラを
買って帰り食後のデザートとしていただきました。
ふるぴーさん こんばんは。
「遠投禁止」ですか。(^^;
うちの嫁さんも「足もと狙えー」って言ってました。(笑)
マダカさん こんばんは。
「フォンダンショコラ」ってなんですか?
「高級パン屋」ってこのあたりにはないですね。
近所のパン屋さん失礼でした。(^^;
>ちじさん。
拾うのが大変だからだそうです(^^)。うちも足元狙って投げてました(笑)。
ちじさん
>「高級パン屋」って・・・・・
そうなんですね
私も最初は値段を見てえーってかんじでした。
食パン2斤600円ですよー
普通メーカーの○○パンならセールで一斤100円なのに
これを高級と言わず何というって感じです。
ふるぴーさん
ふぐ白子とうふどうでした?
わが家の近くのスーパーで
エコ豆まきなる物が有りました。
10/2/4
kobav230さん
黙って、モクモクといただきましたよ。
昼にスーパーに「恵方巻き」買いに行ったんですが、すごい混雑でセブンイレブンで購入しました。
夜は嫁が鬼役で、豆まきの楽しみました!!
マダカさん
ウチの実家では(ちじさんと同郷)、おかんがせっせと巻いたようですよ。両親・妹・妹夫婦+甥っ子で黙〜って食べたようです(笑)
*マダカさんちはどうでしたか?
ちじさん
「恵方巻き」しないんですか?地域とかの差なのかな?東部と西部とかで。
ウチも年中巻き寿司食べるのですが、昨日だけは黙々と。
ふるぴーさん
ウチは玄関外には許可だしましたが、室内は少なくと警告いれましまたが...3歳の次男には無効でした(笑)
ちじさん、ふるぴーさん
鬼役に適任の嫁めがけて、子供達はぶつけまくりでしたよ(笑)
マダカさん
「ふぐ白子豆腐」は鍋ラーメンには合いませんでした。固いというか、ゴマ豆腐のような食感でした。
えいとぼりさん こんにちは。
我が家はしないだけで、
よそはしてるかも知れません。(^^;
嫁さんに、豆を投げないのは暗黙の了解です。
「顔面セーフ」と同じです。(巨爆)
爆笑。
昨日の鬼嫁?嫁鬼?には、顔面&お腹はアウトでしたが(笑)
次男は本気の形相で豆ぶつけてましたよ。
ははっ。「男の子」はそんなもんです(^^)。うちのも暴走しますからね。
こんばんは
わが家では豆まきは有りませんでした
ただ日曜日は厄よけ祭りで
お餅を沢山投げるのでこれでかわりにしようかな
ふるぴーさん
今日もするとか言い出したので、必至で止めました(笑)
暴走しまくって大変です(-_-;)
マダカさん こんばんは。
餅は固いので顔面アウトですよ(笑)
うちも、全く同じこと言ってました(^^)。理由を説明すると、「なんで?」「どうして?」の押し問答を10分位してました(−−)。
ふるぴーさん
ウチは「今日蒔くと、鬼に連れていかれて豆にされるゾ〜」って子供相手に脅しです(笑)