最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
連続「小樽雪あかりの路」ネタですが...
寒い中、色んなあかりを楽しんだ後はコレ、韓国式すいとんですね。
毎年大勢の外国人ボラティアさんが手伝って盛り上げてくれますが、その中でお気に入りの韓国屋台で、冷えた身体を温めてくれます。
10/1/22
えいとぼりさん こんにちは。
旨そうですね!
「すいとん」て、食べたことがないんですが、
どんなんです?
ちじさん こんばんは
味はスープが鶏・あさりなどだったのであっさりしていて、餃子の皮みたいな大きさ(餃子の具なしの大きさ)の生地がもっちりしていています。日本でいう豚汁のような感覚の料理でないでしょうか?
私は辛いのが苦手なので、コレなら(^^)
左の漬け物は、ひょっとして…ダイコンの??
これ旨そう(^^)。「スジエビ」ではなく「スジェビ」なんですね(笑)。四角いのは「カクテキ」ですか?。
10/1/23
こんばんわ!
辛いの好きです**
これにはやはりビールですか??(笑)
やぶんです〜。
「すいとん」てそんなん、なんですね。
僕、大根キムチは食べれないんで、
白菜キムチにしてください。(^_^;
s-tomoさん おはようございます。
僕も辛いの苦手なのですが、これはカラクナイ(プッ)
左の漬物はダイコンの...ですよ。入れ放題だったです。
ふるぴーさん おはようございます。
「スジエビ」の写真に差し替えます?(爆)s
四角いのは「カクテキ」です。「カクテキ」はお店の方も韓国人なので本場なのか、少々辛苦い感じの味でした。
moyuzenさん おはようございます。
「スジェビ」自体は辛くないですが、ビールはすすみます(笑)
他にも韓国の家庭料理がメニューにありましたが、「カライノダメナノデ」と注文しました。
ちじさん
この屋台には白菜キムチは置いてませんでした。その代わり「カクテキ」が大樽いっぱいに...入れ放題でしたので。
おはようございます!
今日の小樽は、曇り/小雪の予報でしたね(^^)
私は久しぶりの、土日のお休みです。
午後から池袋店へ、ひやかしに行く予定…(笑)
>s-tomoさん。
「あれ」の展示ですか(^^)。あっはは。
おはようございます!
s-tomoさん
まさか*「ほおずき」の購入ですか??
s-tomoさん
曇り/小雪が当たればいいんですが、バサバサ降ってます...
僕は仕事ですが、PC前に入り浸ってます。
*「ひやかし」に行く際は、忘れ物ない様に(プッ)
バサバサですか…(笑)
「忘れ物」の無いように、行って来ま〜す!!