最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
家族で雪と触れ合う一日でした。
サクラも満足して、ソリに乗りながらお昼寝してくれました(*^_^*)
焼きそばがナポリタン♪
これオイヒーかも。
プレミアムという言葉が好きです(^з^)-☆
肉厚&濃厚で我が家のキャンプ飯♪
今日は自宅ですが ...
サクラ「ぱぱぁ、さぶい」
どっちの意味?(爆)
HQストアと青川峡へ電話しに、本日2回目の雪壁。
晴れてTULIP普及活動に参加できそうです♪
青川峡では、更なる楽しみが。。。ぐっへっへ(爆)
対応していただいた、スタッフさんありがとうございました!!
HQに電話する前に、ランチ。
【中華そば ますたに】と【サーモンイクラ丼】のセットメニュー。
腹が空いては、取り置きできぬ?
鼻から ぎゅうにゅぅぅ〜(T_T)
国道沿いにある職場は、雪が降る度【北海道開発局】の道路除雪車が走ります。
何度キレイに雪かきしても、ドカドカ置いてくので、今年は入り口を広めにしてあります。こんだけあけてれば置いていかないんですよ!
その分高さが3メートル級ですが(笑)
2月になれば【小樽雪あかりの路】が始まるので、この歩道の雪山は今が見頃?(爆)
これ旨し♪
遅めの昼食中。
遅めの昼食。
観光客に刺さるで。
【青川峡キャンピングパーク】から受付票が届きました♪
午後から予約金振込んでこよっと。
あとは...フェリー予約と新潟の宿場と...奉納品(お土産)はギリでいいか。
雪山行ってきました(*^^)v
新コース40°傾斜にびびりまくり(*_*;
端の方は落下と言った方がいい感じ...
コブより、パウダーの方が降りやすい(落ちやすい?)んで端からダイブ。
スタート前【だいぶ】ビビってますけど(巨爆)
スベリまくりですか?(プッ)
今朝も息子達をスクールへ。
氷点下7℃。奇跡の2日連続快晴♪
写真撮って「ン?」
何の光?
大きくしてみると、何やら銀色...。
あっ、シルバーポイントカードが飛んできた?(爆)
息子たちのスキースクール第3期3日目。
快晴・氷点下9℃。
マーキング済(爆)
ようやく。
持ってないシルバーカードも発送してもらう様に、S店長にお願いしときました。
駅前交番が、HQっぽく見えるのは気のせい?
カタログやウェブでは、こんな感じの建物ですよね?
今春、確かめに行くとするか!!
嫁・長男次男が滑ってる間、バーでスベッテます(笑)
外は氷点下7℃、店内は25℃。
ウェア着てるせいか、3杯でかなり酔います(@_@;)
12/1/31
>ちじさん
(お借りします)
Σ(`Д´ )マヂデスカ!?
そんなんありえません。数秒で死にます、私ww何枚きこんでも寒いのに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あれですね、「血の巡り」がいいんですねwww
>えいとぼりさん
長靴。。。履かないなwww
12/2/1
おはようございます。
血の巡りが良いんですかね。 (^^;
>コンバーチブルですか(*^。^*)
http://www.ford.co.jp/...
これの意味がイマイチわかりませんけど
どうでもいいんで ・・・ (爆)
雪国は暖かい?ですよ。 (^^)
雪の無い、処のほうが寒いかも ?
湿度のせいかな ?
今日はここも寒いんで、長靴履いて仕事します。 (>_<)