最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
キロロスノーワールドカウントダウンビンゴで、見事長男がビンゴッ!!
長男が選んだのは...
【キロロリゾートペア宿泊券】。
来年に向けていいラストでした(^_^)/‾‾
プレゼンターは国際弁護士・八代英輝さんでした。
本日仕事納め。
もらい事故にあったお客さんに「年末年始、NO車は嫌だ」と言われたんで、オーディオレス状態で納車してきました。
ようやくゆっくりできそうかな?できへん...雪かき...
今夜はコレ。
ワインもたっぷり、雪かきの疲れもなんのその(笑)
朝からさっきまで、雪かきの一日。
家に入ると何やら、いいニオイが。
オーブンの中で晩飯が回ってます(@_@;)
サンタを信じる息子達は、スキーの疲れもあり爆睡中。
嫁もサクラ寝かせたついでに夢の中へ。
僕はお客サンタ(爆)に頂いたアワビで乾杯中♪
さ〜て、そろそろサンタに変身するとするか(笑)
毎年実家から届くんですが、一昨日からの豪雪でクロネコちゃんも遅れ気味。
ギリ間に合いました!
今夜は【SUBARUなサクラ】。
ブレイクダンスなう♪
【13:45】
長男の小学校より「熊出没したので、迎えに来れる親は学校まで来てください。」と電話が。
出没場所は職場のスグ近くのコカ・○ーラの敷地nai。
正午頃、熊の目撃情報もあったので、今猟友会やパトカーが多数集結してます。
長男「6時間目なくなってよかったぁ♪」...(苦笑)
各メーカーもそろそろ迎春ムード。
「まさか今夜呑む気?」と嫁。
「...エッ?...ダメ?」
「ハァァ!?(【あ】に濁点ついた感じにも聞こえた)」
今季初は【小樽天狗山スキー場】。
山頂氷点下10℃、なっかなかのパウダーでした。
本日一日、氷点下8℃...
近所の海水浴場は雪浜辺。
このクソ寒いのに、サーフィンしてる人が。
仕事しないでネットサーフィンしてるのヤツが言う事でない?(笑)
シンシンシンシンシン...
雪の音。
小樽天狗山スキー場。
スゲ〜オレンジなんですけどぉ。
ひっさびさに【ニューなると】の若鶏が晩御飯。
ウマッ♪
も、もうしばらくお待ちくだされぃ。
小樽天狗山スキー場に下見に。
MAX40゜
AVE19゜
ここを怖がらず滑り降りれたら、日本全国どこのスキー場コースでも滑れるという伝説のコース。
まだオープン前ですが、観光客は多かったです。
本日いい歳、いや、愛しの嫁の誕生日。
我が家のお祝い事は必ず、シ〜ス〜♪
遠路はるばる露塩ウニ、ナンボのいくら、
塩数の子ドコの子?、友達の友達の真だち、
火器で炙った牡蠣、時間に疎い時サバ、
ソイヤソイヤのソイなどなど美味しいネタでお祝い♪
これからもお元気で(プッ)
チューシャシャチューチューショクと3回早口で(ぷっ)
今夜は初号ラガーで乾杯♪
去年惜しくも流行語大賞逃した?「爆死してこいっ!!」の伝説の450チタンマグと共演。
今年度、惜しくも逃した【そんなバナナ!!】を称賛して登場しました(笑)
12/1/1
おおっ
それは、おめでとうございます♪
*yuu*さん
新年明けました(笑)
ありがとーございまーす(*^。^*)
その他景品には、高価なウェアやゴーグルもありましたが息子はまた泊りに来たいようです。
*Go*En*さん
まさかの2番目ビンゴでした(*^。^*)
1番目の子と我が息子が【宿泊券】をぶん獲りましたよ(笑)
こちらこそ、よろしゅ〜♪