最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
マッコリの炭酸バージョンです。これはイイ♪
炭酸飲料ですがマッコリ混ぜる為に、開ける前に『静かに』缶を回転させて混ぜるんです。
【レグザフォン】で『F×あやまんJAPAN』聞きながら、【arc】でパチリ、【3DS】は通信中。
3月もあと1日ですね。忙しい年度末、今年はヒマというか...
贅沢な時間を過ごしてます。
【REGZA Phone T-01C】
2月予約分は『5月中旬入荷』と言われ泣きそうだったんですが、本日キャンセルが出て購入できました!!
【arc】もいいですが、レグザフォンのずっしり感が好きです。
【たるーさん】
秘密兵器、活用させていただきましたよ。ありがとうございました!!
本日、サクラは1歳に♪
早いもんで、もう1年経ちました。
【紅白・一升餅】背負って、1歩半の歩行してドテッ(笑)
産まれた日と同じく、今朝の小樽は真っ白(-_-;)
雪女確定です(爆)
【サクラ・ビーム】で、明るい日本になりますよーに!!
予約時は4月と言われてのですが、発売日に購入できました。
キャンプ場でSPCアップできればという野望で購入も、
使い方が...
説明書も折り込みチラシみたいだし...
玄人の方、教えてちょーだい!!
あっ、フィルム剥がされないようなご指南も(爆)
嫁、キロロ待機中に負傷、診察結果【指ヒビ 全治3週間】。
尚、スキー最中の転倒したわけでなく、
自粛ムードの中、呑み過ぎでテンション上がり、
こけたそうです(;一_一)
『凍った道路は走らない』というのが我が家の教訓になりましたとさ。
この連休はキロロで待機。
もちろん目的は、これです(爆)
サクラが財布から取り出したのは紙幣(T_T)
さすがに引っ込めるわけにいかないのでそのまま寄付。
キロロには数カ所募金場所がありましたが、今回の震災の正式名称って何でしょう?
この場所は【東北地方太平洋沖地震】でしたが、この隣にあったのは【東北・関東大震災】、ホテルカウンター横には【東北大地震】。
おはようございます。
カップ麺・缶詰め・単4以外の電池・懐中電灯の品切れが続出...
米も1組10キロのみ、ペットボトルの2本まで、TVで見ていた震災の影響が小樽でも始まりました。
この連休はキロロで待機します(爆)
あちこちでしましたが、キロロでも義捐金集めてるそうなので、そちらでも。
突然、折れた...
えでもなく、ゑでもなく、柄です。
最近の日本、身体に悪いことばっか...これ(メガネの柄)で最後にしてほしい。
生粋のスバリストですが(爆)、
新車納車の車が、流されていたという報告受けました。
しかも製造終了車種で...工場は20日は稼動しないらしいし。
社外パーツ・エアロは発注済み、というかもう届いているのに...
今月納車が多くあるのですが、オプションパーツは届くのが未定だそうです...
数件は、当社新車在庫車&展示車で何とか大丈夫そうですが、あとはわかりません。
こちら小樽は被災地ではありませんが、アチコチに影響は出てきてますね...
宮城県で震度7!!(PM2:45)
このあと15時に6メートルの津波が到達するとやってます。
近隣の方々、避難をしてくださーーーぃ。
大惨事になりませんよーに!!(祈)
ホント3月入ってからもドカドカ降って、嫌んなります...
今朝も30センチオーバー。
車庫の横に溜めてた雪も、溜まりに溜まったのでサンバー出動!!
ただ雪捨てだけしててもつまんないので、信号待ちで読む用に(爆)
他銘で...スミマセン...
先日購入したGチェア、しばらく廊下に放置してましたが。
サクラの体重ではひっくり返ります(爆)
せっかく2脚購入したのに並んでくれません...
なので、代打(プッ)
【剛炎さん】は、奥様が座ってUPかな?(笑)
【ビーストアイ・エナジードリンク】
ビールで割って、焚火トークに♪
味は...
剛炎さんに気に入られたセリフをタイトルに変更しました(笑)
先週の次男に続き、長男スキースクールで満点合格!!
ついに選手への道が開いた!!
その息子達と一緒に滑ろうと、スキーに挑戦中の父は、相変わらずどボーゲン...
ナナメに滑り落ちながらのシャッターなので、こんな写真に...
次男も長男に負けじと、マンツーマン・レッスンに向かいました。
かなり疲れたようで、帰りの車で爆睡!!
明日は進級テスト、ガンバレっ♪
本日は午後からキロロへ。
息子達はマンツーマン・レッスンしてきました。
明日は進級テスト。いかがなもんか?
ラー油の次は、コレ。
【エ○ラ のせても!巻いても!具だくさん】
ついに見つけた、食べる焼肉のタレ。
味は...黄金の味でございます(^^ゞ
雪キャンする方の気持ちがわかったような。
いい1杯でした。
が、
嫁にドヤされたヒントがこの中に...
気温:氷点下6℃
風向き:車庫の方向へ、かなり強め
降雪:チラチラ
仕事:放棄中(爆)
サクラの初節句です。
今日は少々綺麗なベベ着てますが、もっと毛があれば...
この着物、嫁のんなんです。何十年前の去年の水没から逃れた1品です。
今朝玄関開けると、ホワイトアウト。
1歩踏み出すも、あまりにもすごい雪風に負け...
何とか車庫まで辿り着くも、40センチの雪女(40センチだと美女ではない)と格闘。
かいても、雪止まず、かいても、かいた分以上に積もる...
国道マヒ、道道マヒ、キロロまでの道路通行止め、ムヒッ(?)
サクラの初節句だというのに、まだ仕事中。
そーいえばサクラ生まれた日も、大雪だったっけな。
雪女はサクラか?
こんなん呑んでます。
桜の香り...サクラの臭い...
口直しに、ビールで(*^。^*)
かっちょいいストーブ欲しいな〜♪
両者なかなか粘っていて勝負がつきません(爆)
11/3/31
剛炎さん
アチコチ自粛ですが、おやじギャグは歓迎ムードです(爆)
えいとぼりさん
どちらか迷いました。 (^^;
一つ勉強になりました! (^_^)/
ちじさん
鬼嫁の奴隷に学ぼう...