最近の5件
2015年 3月 | 1月
2014年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 3月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月
牡蠣を鍋で食べながら、生牡蠣も頂く贅沢な晩御飯でした。
生牡蠣は別に取っておいてくれた嫁に感謝!
話題の牡蠣。
フライはまだだったよねと、本日の昼食はこちらに。
トッピングに、半熟たまご・らっきょうをチョイス。
ココが一番なお店のテイクアウトですが...
ルピックでのご褒美?を食すことに。
血抜きに手抜きがあり、湯で洗い、豚汁の豚肉代わりに「エゾ肉」。臭み減らす為にサツマイモ足して...
意外とイケル味。臭みもナイ。
予想より柔らかい肉に息子も食う、食う。
エゾジカ汁、お試しあれ!!(ってなかなか手に入らないですね...)
ルピック2009年度最終日の朝。
ブナの小道を抜けると、自然の家が見えてきます。
SPWで出逢い、仲間が増えた2009年。
SP菌に感染したまま、また来年も、ご一緒しましょ。
身はもちろん、皮も残さず、使用します。
こんがり焼けて、酒がススム!!
前泊組は、5組。
今年初・ルピック!!とーっても静かな夜でした。
ダンボール試作品をストーブ側から。
不器用な自分に腹が立つ...リラックスしないと。
まずはダンボールで試作。
s-tomoさんにアドバイスを頂き、本日職場の片隅(ド真真ん中で)せっせと製作。
ダンボールでもなかなか難しい...不器用なだけか...
試作品ができたので再度サイズ測ってホームセンターで資材購入。
続きはまた明日。
09/10/27
こんばんは。
おーっ。うまそう(^^)。「酢ガキ」。奥様にも感謝ですねー。僕の「好物10選」の一角です(^^)。昨日のsさんコメントにも書きましたが、「黒箸持っておじゃましてもいいですか」。(笑)