最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
はぁ 〜 な や 〜
12/8/2
ドドドーン♪
12/8/3
パラ パラ パラ ・・・
おはようございます。
大きな打ち上げ花火の最後のパラパラパラって音好きです。
すだれみたいな花火だと長いんで、特に。
えいとぼりさん こんにちは。
そうですね。
ドドドーン♪ は、離れてても聞えますが
パラパラ・チリチリ は、その場で居てなきゃ
感じられませんもんね。 (^_^)
うちは子供が怖がるんで、花火見物には行けません。。。 (>_<)
か〜ぎ〜や〜!
ちじさん、こんばんは。
明後日は加古川の花火大会です。
もちろん行きません。うちの2回の窓から見えますので、毎年かき氷片手に見ることにしてます(^^)
hiro-uch67さん こんばんは。
そうですか。 (^^)
楽しみですね !
天気も心配無さそうですが ? (^_^)
12/8/4
ちじさん、こんばんは。
曇ってきました...
明日晴れる事を祈ってます(^^)
サ モ アぁ〜
12/8/5
hiro-uch67さん おはようございます。
こちらは、朝から快晴ですが ? (>_<)
予報は下りみたいですね・・・
夏行事を楽しんでください。 (^_^)
えいとぼりさん おはようございます。
サ モ アぁ〜
↑ まだ、だいぶ先ですね。 (^_^;
ちじさん、こんばんは。
曇ってましたが、予定通り花火大会開催されました。
2階から見てましたが暑かったです。
12/8/6
hiro-uch67さん おはようございます。
2階は、比較的 暑いですね。 (^^;
12/8/7
ちじさん、こんばんは。
かき氷は必需品です。
2階が暑いのはやはり屋根が日に焼けているからでしょうか?
車の天井を断熱仕様にしたら、昼間炎天下に駐車しても暑さがいくらかましな気がします。
12/8/8
hiro-uch67さん おはようございます。
焼け込みでしょうか ? (^^;
車のガラス全面に、厚めのカーテンをした時も
意外と車内は熱くなりませんでした。
たぶん、内装が温められ難いからかな ?
12/8/12
ちじさん、こんにちは。
車のカーテンって特別な物をしてるんですか?
僕は前の車、家の窓ガラス用のヤツをしてたんですがあんまり変わらなかったようなきがするんです。
車用って下にもレールのあるヤツですか?ホームセンターで売ってるヤツはあまり効果無さそうだし。
お知恵を拝借願いますm(_ _)m
hiro-uch67さん こんにちは。
トヨタ車は、すべて純正です。 今のハイエースも。
下にレールが付いてます。
変わりませんか ?
かなり変わると思いますが ?
知り合いの人は、ホームセンターの
プラスチック段ボール ?を窓のサイズに切りハメてます。
社外品で、断熱シートもありますが
使ってる人は居てません。
http://www.aizu-rv.co.jp/...
ハイエースだと、純正が2万そこそこでありますよ。
前3面が、ありませんが。 (8年前)
素材は厚みもある物が良いと思います。
ステップワゴンの時は、厚みもありアクリル?
目が細かくて(織りが緻密で)少しテカってる
学生服みたいな素材を使いました。
今のハイエースのフロントはやや薄目
テーブルクロス みたいな素材を使ってます。
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
趣味の店 ? 奥さんに聞いたらありませんかね ?
ホームセンターだと、理想のが無いと思います。
では、いろいろ考えてください。 (^_^)/
12/8/13
ちじさん、ありがとうございます。
上手く付く方法を考えてみます。