最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
亀の首や手に藻 ?みたいなのが
付いてるんですが、病気かな ?
あ、僕が毎日
亀々病と言うわけじゃ無いです。
クワクワ病でも無いです。。。
12/7/8
こんばんは♪
あら〜皮膚病なんですかね?
完全に乾燥させてやると治るみたいですけど。
魚飼ってたときは薬浴させましたけど、亀は乾燥なのかな〜
horiさん こんばんは。
病気なんですかね ?
薬あるんですね。 (@@)
今、本を見ると日光浴が少ないと
藻が生えると書いてありました。
日当たりのいいところに、影を作って置いてるんですが ・・・
そういえば、いつも水の中に居てる様な ?
もう一匹は、陸をうろうろ這ってます。 (^_^;
こんばんは。
陸地は有るんですよね?
甲羅はフニャフニャしてないですか?
軟らかくて、まぶたに目ヤニ?が発生すると日光不足です。
12/7/9
ちじさん、こんにちは。
これ以前調べた事あるのですが問題ないみたいですよ。昔の中国の絵でカメが出て来ると毛が生えているみたいに後ろになびいているあれだそうですよ。
ミヤッチーさん おはようございます。
陸地はあります。
こんな感じです。 (^^;
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
甲羅は堅いと思います ?
あんまり強く持たないんで ・・・ (汗;
今朝、全く陰の無い所に出して来ました。 (^_^;
猫や鳥、猿?に食べられるかな〜と思い
少しだけ隠れる所を作ってあるんですが
こちらの亀だけ、ほとんど水の中に居てるんで ・・・
hiro-uch67さん おはようございます。
そうなんですかね。 (^^;
こちらの亀だけなんで、気になりました。 (>_<)
取らないほうがいいんかな ?
しばらく、様子を見てみます。 (^_^)
12/7/10
ちじさん、こんにちは。
仙人の資質があるのかも?
hiro-uch67さん こんばんは。
かんにん、したってェ 〜 ・・・
12/7/12
かんにん...不老長寿の妙薬(爆!
いいね ! (笑)
かめ(^^)