最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
498円でした。
12/6/18
ちゃんと甲羅干し出来るようになっているのですね。もしかして亀様専用ですか?
hiro-uch67さん こんばんは。
そうですよ !
亀様専用です。 (^_^)
12/6/20
ちじさん、こんばんは。
亀様専用とは贅沢な! 何となく形が良いですね(^^)
hiro-uch67さん こんばんは。
先ほど、暗い中 水を入れ替えてました。 (^^;
暗いんでテキトーですが ・・・ (爆)
ちじさん、
少ない目なら良いのではないでしょうか?
蓋が無いので、脱走だけしない様にしてます。 (^_^)
逃げ出したらボクと同じですね(^^)
あ、関係ないけど今日60mm/2.8 Microが来ました。
マクロ初心者ですが、遊んでみます。
使わなくなったレンズを下取りにだしたら2本で¥3,500-也でした。(カメラのキタムラにて)元が¥21,800−でしたので儲けた気になりました(^^)
ありゃ !
マクロ、いきましたか ! (^^)
僕は先週、AF-D105のF2 を買いました。
これも、このレンズです。 (^_^;
12/6/21
ちじさん、おはようございます。
F2クラスの明るいレンズに引かれています。
そうすると35mm/F1.8くらいが狙いめかな?と思っております。
やはり基本は50mm (ライカ判換算) とも思います。
hiro-uch67さん こんばんは。
あんまり、意味が無いかも ? (^^;
APS-C なら、まだマシかな ?
フルサイズだと、ボケボケになってしまいます。。。
これも、F5,6まで絞ってます。
僕は、35mmが好きです。 (^_^;>
50mmは、難しい様な ・・・
まず、寄れない ・・・ (>_<)
12/6/22
ちじさん
F2と共通で使うので35mmの明るいヤツ狙おうと思っています。
D90なら、標準52.5mm換算ですから使いやすいかな?
12/6/23
hiro-uch67さん おはようございます。
AF-S DX35f1,8G は、
たぶんフィルムカメラには使えませんよ?
「DX」と付くレンズはAPS-C用なんで
受光面積が狭くて、フィルムサイズだと
四隅が黒いフチになると思います。
フルサイズカメラだと、機能でこういう風になってます。
http://ganref.jp/...
12/6/25
ちじさん
ありがとうございます。そうですねDXフォーマット専用でした。m(_ _)m
シグマのレンズカタログもらってきました。
チラ見中(笑
痔、事件だっ !
カメが、一匹 居なくなってました !
昨日は、居てたんですが ・・・
逃げたか、食べられたか ・・・
やはり、蓋は必要かも ? (>_<)
尊い、命が ・・・ (-_-)
僕は、タムロン おば ・・・ (爆)
ちじさん、こんばんは。
きっとガッパを倒しに行ったのです!
ギャオス が定番かと ・・・ (笑)
12/6/26
ちじさん、こんばんは。
定番はもうちょっと鍛えてからにしましょう(^^)