最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
ひまわりに似てますけど・・・
毎年、この時期に咲きます。
10cmくらいで
いつも、お日様を吸い込むような感じで
たくさん咲いてます。
11/10/21
こんにちは*
この時期にしては...
ひまわりかなぁ?
植物もこの異常気象で狂い咲きしてますね〜!ぷっ!
今日は。
綺麗に撮れてますね!
高級デジイチ以上ですね(^_‾)
恋祭さん こんばんは。
ヤフーで調べたんですけど、わかりませんね。
元々、興味が無いので・・・ (爆)
これは、毎年咲いてるんですよ !
家の近所で、このようにお日様向いて
たくさん咲いてるんで、目立ちます。 (^_^;
マッカさん こんばんは。
これはいちおう、ちと高級?デジイチです。 (笑)
オリンパスの、E−3と言うカメラに
パナソニック製のレンズです。
綺麗でしょ ? (プっ)
11/10/22
マーガレットのような、ガーベラのような。。。!?
かわいらしい花ですね!
ところで、オリンパスにパナのレンズと言うのは、
マウントアダプターかましているんですよね?
無限はでるんでしょうか?(レンズ入りの奴かな!?)
pic-さん こんばんは。
ミニヒマワリかな ?
http://radapocket.exblog.jp/...
この時、探しましたが最初 「ルドベキア」 ?
http://kotokotoni.exblog.jp/...
と言う花かな〜と・・・
葉っぱが違う気がしました。
たくさん、群集で咲いてます。
実は、去年の写真です。 (2010・9・26)
昨日も満開でしたので・・・ (^^;
デジタル一眼カメラには、フォーサーズ規格
と言うのがありまして、そこに参加してる
メーカーのマウントが共有出来るんです。
(オリンパス・パナソニック・シグマ・名前だけコシナ)
ですから、オリンパスのボディにパナレンズ
パナのボディにオリレンズと言う風に・・・ (^^;
メチャメチャ、楽しめますけど
レンズ沼+ボディ沼に・・・
11/10/23
おはようございます。☆
昨日、1日調べた結果、判りました。
結果・・・
フラワーロックです。(笑)
声出したり、手をたたいたら動きませんでした?!(^^)
「フォーサーズ」って単語が気になっておりました。
そういうことだったんですね!?
どうりで「ミノルタ」のマウントはないはずです、
最近のデジタルの流れなんでスモンね(悲)。
11/10/24
WhiteBirdさん こんにちは。
「フラワーロック」って、絶滅危惧種ですよ !
最近、見かけませんね ? (笑)
pic-さん こんにちは。
「フォーサーズ」は凄いです !
わかる人はわかります。 (笑)