最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
なんかくるぶしが、
「カサ・カサ」こそばいと思ったら
ズボンの中にムカデがぁ— っ!
振っても落ちませんね。
音速で?脱ぎました。。。
※ 写真、入れ替えました。
記事とは関係無いです。
家の前の道に居てました。
推定、17cm位?
スゲー、怖かったです。
11/8/11
おお、結構いいムカデですねー
刺されなくてよかったです
あきたかさん こんにちは。
小さいですよ。 (12cm位?)
刺されなくて、ほんとに良かったです。 (>_<;
でかっ(*_*)
昔父親が寝てる最中刺されたのもこれくらいでした。夜中に病院行くくらい腫れてましたよ。
引っ越したんですが、この辺虫多いです...
こんばんは
私が遭遇したやつは
足がもっと黄色でした。
でも、これにさされたら、結構痛いと思います。
12�pって大きいでしょう。
11/8/13
何年も使っていないランブリ6
虫干しと思って倉庫(コンテナBOX)から出したら、
乾燥ムカデが出てきたことがありました。
寝ている時にうろうろしていたのか?
と思うとゾットしたことがありましたわ。
枕元でみたら怪物だよなぁ。
えいとぼりさん こんにちは。
お父さんが、刺されたんですか! (@@)
僕は刺された人を知りません。 (^^;
虫、多いんですか・・・
「バルサン?」焚くと減りますよ!
数か月は効果が有ると思います。 (^^)
世界一さん こんにちは。
足が黄色?
赤いの居てましたよ!
写真、入れ替えてみます。 (^^;
剛炎さん こんにちは。
僕はムカデが、この世で一番嫌いです。。。
恐怖を感じます。。。
tomojiiさん こんにちは。
枕元では、「カサ・カサ」大きな音がしますよ! (笑)
ムカデに起こされたことが、数回あります。 (>_<)
そう言えば昔、紀南の向平キャンプ場で
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
嫁さんが午前3時頃、「カサ・カサ」音がすると言うんで
起きて見てみると、なぜか上の様なムカデが
テントの中に居てました。。。
子供と寝袋、マット全部出して摘んで
外で御命・頂戴しました。。。
ちじさん こんにちは。
僕も刺されたのはおとんしか知りません(笑)
虫多いのは、家の中でなく外ですよ!
虫コナーズぶら下げてますが、むしろ無視されてます(爆)
えいとぼりさん こんにちは。
外ですか・・・
それは、しゃあ〜ないですね・・・
僕はなんとも・・・
11/8/14
こんにちは。
ムカデ嫌ですね!
噛まれなくってホント良かったですね!
11/8/15
ゴムのおもちゃかと思いました〜。
身体の光沢がリアルですね〜。
噛まれなくて本当に良かった(ほっ)
ギャー☆☆☆
ホント噛まれなくて良かったですね!!
音速にもなりますよね(((>д<;;;)))
ギョェェェェ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
12センチ→17センチ→...次は...
よく咬まれなかったですね〜
子供の頃、実家で寝転んでたらなんか足がムズムズして
もう片方の足で掻こうとしたら、チクーーンと画鋲で刺されたような激痛・・こんな大きさのムカデでした
こんばんは。☆
ご無事でなによりでした。(^^)
キャンプで大きめの石をどかしたら要注意ですよね。
剛炎さん こんばんは。
和歌山はムカデの聖地かも? (プっ)
だいたいムカデって、ドレも似てますよね〜 (爆)
ムカデに噛まれたことがあるんですか!\(@ O @)/
この前はそんな話しに、いっさい触れずでしたね! (笑)
しかしその後、どうしたんでしょうか?
悶絶だけで済みました?
harupapaさん こんばんは。
ムカデって、大嫌いなんですよ!
聞いただけで、気持ち悪いくらい・・・
去年、友達の職場の人がクワガタ捕りで
木の穴に手を入れると「チクッ」としたんで
ムカデに噛まれたと思ったら、ハビ?(毒蛇)だったみたいで
手が見る見る腫れて来て、救急車で救急病院まで運ばれて
一命を取り留めた話しを聞いて、「ムカデ」と言う言葉に
一番恐怖を感じる僕です。。。
hirosi.さん こんばんは。
これ、携帯で撮りました。 (500万画素です。)
もちろん、最高画質で・・・ (笑)
これは、家の目の前に居てたんですけど
そのまま、逃がしてあげました?
candymilkさん こんばんは。
ギャー☆☆☆ ってなりますね。 (^^;
かなりズボンの裾を振り続けたんですけど
なかなかのネバリで?全然離れないんで
脱ぎしなに刺され無い様に、音速で・・・ (爆)
えいとぼりさん こんばんは。
次は無いです。。。
また、ネタ探しの旅に・・・?
nai さん こんばんは。
刺されたんですかっ!
nai さん、ポイような〜・・・ (笑)
WhiteBirdさん こんばんは。
無事でなにより・・・ (滝汗;
刺されてたら、またネタに・・・ (爆)
キャンプ場とかで、よく見かけますよね。
うちは家も工場も多いです。。。
都会は?少ないんでしょうか? ハテ?
11/8/16
こんにちは。
お昼前、荷物整理をしてたら、着替え一式の中から新潟産コオロギが飛び出してきました。
「バカだな〜」と言いつつ、問題なく、嫁さんに処理してもらいました(笑)
11/8/17
NCYさん こんばんは。
奥さん、コオロギ担当ですか・・・?
スゴイ暑かったみたいですね。 (^^;
コオロギも、涼しいところを探してたかも? (^^)
ちじさん こんばんは!
キモ〜!!! 恐ろしい〜!気絶してしまいました!(><)
11/8/18
babyさん おはようございます。
身の毛が弥立ちます。。。