最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
微妙なアウトドアネタで・・・ (^^;
アルコールストーブで餃子を焼いてみました。
火がフライパン全体にまわるので
(どちらかと言うとフチのほうが強いかも?)
綺麗に?焼けます。(やや焦げ?)
アルコールを15分程燃えるように
入れておき、あとは「チリ・チリ」言い出すと
水を入れて蓋をしておくと焼けてます。
�@ アルコールバーナーを点火して
フライパンを少し温める(40秒位?)
�A餃子を敷きつめる
�B蓋をしてチリチリ言うまで待つ・・・
�C音がすると蓋を開けて水をコップ半分位?
餃子が万遍無く浸かるくらい入れます。
(餃子にかけるように・・・)
(その水にコンソメ等を入れておくと衣が美味しいです。)
�D水が蒸発するまで、蓋して待ちます。(7分位?)
�E蓋を開けて焼き面が「カリッ」となるまで待ちます。
たぶん? 15分位?
長めに燃料入れて焦げそうだと
フライパンをバーナーから外してください。 (爆)
自己責任で・・・ (笑)
11/7/25
いい焼き色じゃないですか。^^
>15分程燃えるように
火が消えたころが丁度いい焼き加減でしょうか?
ぱどるさん こんにちは。
パリパリで、やや硬めでした・・・ (^_^;>
水が少なかったかも?
10分かな?
そこはまたまた、テキトーなんですけど
奇跡を信じて?火が消えるとちょうど焼ける
くらいと思います。 (爆)
風がかなり影響するので、室内向きです。
詳しく書いときます。 (^^)