最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
去年、知り合いの人に、
「死んだ爺さんの遺品を・・・」って
三脚くれたんですけど(しかも同じの2個・・・)
スゲク古くて?(daiwaって書いてます。)
一つ余るのでこんな風に・・・ (^_^;
アルミなんで、溶けないかな?
11/4/27
カメラの三脚みたいですが。。。 ( *´艸`)クスッ!!
daiwaは三脚では大手ですよ。
いいですね、火からの距離が微妙に調節できて。
けど、ネジが弱ってきたら焦げますな(笑)。
遂にやりましたね!
でも未点火…? 洗濯バサミは溶ける…(笑)
火入れ式のレポを楽しみにしてます。
家にも遺品の古い三脚があるので…DO持ってないですけど…
*現実回避*さん こんにちは。
キャメラの三脚ですよ!
同じの2個くれても・・・
って感じでした。。。 (^_^;
かわちゃんさん こんにちは。
大手なんですか?
後で調べますけど・・・
去年、調べたような〜・・・?
エレベーターが便利ですよ!
クルクル、楽しい・・・ (笑)
実戦が楽しみです。 (^_^)>
ふぁいんずさん こんにちは。
今日は、別に必要無いのでまたそのうちに・・・ (^^;
洗濯バサミは溶けませんよ?
意外と大丈夫です?
僕、新しいD/O 欲しいんで
このシーズニング済みの使いますか? (笑)
こんにちは。
今調べたら、ありましたね。 (^^;
放送用? スリックと合併?
僕の高校の時に買った「LPL」も珍しいかも?
しかし、古いもんでも丈夫ですね。
今でも両方、錆びも無く問題無く使えます。
この「トトロ」の絵は、*ちじさんが描いたんですか〜??
僕もバックの絵がすごく気になります。
s-tomoさん こんばんは。
そうですよ。
大阪に、シャッターに書いてるタバコ屋さんが
あったんで真似してみました。 (^_^;
だっつんさん こんばんは。
同上で・・・ (^^;
この前、近所の保育園から散歩に来て
扉が開いてたので、子供たちが
「今日はトトロが見えない〜」と聞こえたので、
わざわざ?閉めてあげました。 (爆)
ちじさんこんばんわ→
三脚ですか??
確かにカメラの三脚みたいですね。。。
また、使用レポ楽しみにしています。
11/4/28
イブの休日さん おはようございます。
そうですよ!
カメラの三脚です。 (^_^;
上の雲台(カメラを取り付ける部分)を外してます。
あの、上の部分て外せるのが多いんですよ。
もしお持ちでしたら、自由雲台と言うのが便利ですよ。 (^^)
LPLは引き伸ばし機を初め暗室用品では有名なメーカーです。
確か照明関係の機材もやってたと思います。三脚はその流れか。
ちじさん良い人です(涙)
ちじさん、ありがとうございます。
一回調べてみます。。。。(^^)
こんばんは。
いい人では無いです。
「悪魔かっ!」って、今まで数人に言いよられました。。。