最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
オリンパスもイケる・ね!?
11/1/31
こんばんは。
魚眼・・ですか?(^^)。流れ星がイカしてますね〜♪。
ふるぴーさん こんばんは。
魚眼です。 (^^;
流れ星じゃなくて、飛行機です。。。 (たぶん?)
点滅してるんで、点々になってると思います。
今、長男坊主のDSでカキコなので画をクリック
しても、ボツボツで良く分かりません。
後程、PCで見させて頂きやすね♪
お〜これは面白いですね〜夜だからか目も回りません…(爆)
僕もフィッシュアイ欲しくなってきました…
しかし、それ以前に寒くて外で撮る気力がありません…
自宅や近所で、こんなに綺麗な星空を見ることが出来たら…
我が家は… 星を眺めたり、星を撮ったりでキャンプに行っていないかも(笑)
*現実回避*さん こんばんは。
DSって、そんなこと出来るんですか?
うちの娘も持ってますけど・・・?
ふぁいんずさん こんばんは。
僕も欲しいんです! (笑)
しばらく、オリンパスで・・・ (汗;
先週からパソコンが調子悪くて・・・?
写真の見過ぎかな?
だいぶマシになりましたけど、工場のパソコンは
夕方変換出来ずに、ログイン等できませんでした?
今日は一日、メチャクチャな寒さです。 (>_<)
カメラのバッテリー凄まじく減るんですけど
(D700の目盛りが見る見る・・・)
天体撮影って出来るんでしょうか?
オリンパスは、家で撮ろうと思うと
フラッシュ点灯せずに動きませんでした。
バッテリー外して、コタツで?暖めると
通常通りに動きだしました。 (爆)
s-tomoさん こんばんは。
南向きは綺麗ですが?、北向きはまっ白に・・・
では、次回は天体撮影でも・・・? (^_^;
ニコン用のフィッシュアイまだでしたっけ…?
↓このレンズでもなんて…お手頃ですし…
http://ganref.jp/...
僕もノートパソコンが駄目です…キーボードが調子悪いのか文字入力が誤字脱字だらけになります…ちょうど保証期間も過ぎてしまいました(涙)
今のところ寒さによる不具合って経験したことが無いんですよね〜僕は常にほぼ満充電で使ってますよ。
一度寒さ(-5℃〜-8℃)で携帯が使えなくなった事はありますがカメラ(D50)は大丈夫でした!
この時です→http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
うぉ〜!!! 綺麗♪って言うか不思議〜!!?? (改めて画を見て)
いくら空気が乾燥しているからって、星見え過ぎですが。
>DSって、そんなこと出来るんですか? うちの娘も持ってますけど・・・?
娘さんのDSに『i』が付いていれば可能ですよ。。。
但し無線LANが必要となりますが・・・ 調べて見て下さい。(*'-'*)エヘヘ
冬の大三角形も綺麗に写ってますね!
ジェット機が飛んでました!?(笑)
11/2/1
ちじさん おはようございます。
デジ一はバッテリーの防寒対策と言ったらエネループぐらいしかないんですよね〜 (; ;)
この際縦グリなどいかがですか?
D300系と共通+連写も上がりますよ。
FX用のレンズ、リニューアルされているのですが高いんですよね〜
おはようございます(^-^)
思わずパソコンの画面をきれいに拭いてしまいました(笑)
素敵な星空です!
ふぁいんずさん おはようございます。
あいかわらずパソコンが・・・
今朝、開けるとスゴイ攻撃されてるみたいな
表示画面が出て来ました。。。
先週、価格.comから、いろんなとこで
見積りしかたらでしょうか?
シグマのページ、開きませんね。 (^^;
たぶん僕と同じ物?(笑)
ここの20mm F1,8と悩みました〜・・・
ふぁいんずさん、お先にどうぞ〜 (アハハ・・・
今朝はこたつでカメラごと温めておくと(E-3)
サクサク、動きました。 ( ^ ^ )
全部、ピンボケで見せられません。。。 (泣)
*現実回避*さん おはようございます。
田舎?なんでこんなもんです。 (^^;
DSi って、カメラ付きのほうでしょうか?
うちのは古い方?カメラ無しです。
「i 」ついてたかな〜・・・?
僕の「愛」なら、インストール済みですけど・・・ (爆)
iyo-boyaさん おはようございます。
8時前だったんで、たくさん飛んでたんですけど
綺麗に?撮れてるのがこれだけでした。。。 (^_^;
たみーさん おはようございます。
皆さん、満充電の複数持ちでしょうか?
満タンだと気になりませんけど
半分くらいだと、見る見るって感じですね。 (@@)
特にニコンは表示されるので・・・
オリンパスはいきなり赤点滅に・・・
温めると全然違いますが・・・。
縦グリもレンズも大きくなるのが嫌なんで
レンズは全部、単焦点にしてしまいました〜・・・
またまた、たみーさんの教えを守らず
望遠も180mmに・・・ (やっぱり望遠レンズは買う気が・・・)
あと、 ↑ フィシュアイが欲しいです。。。 (爆)
ねおさん おはようございます。
田舎?なんで、いつもこんな感じです。 (^^;
北側は大阪なんでほぼ見えませんし
写真で撮るとまっ白に・・・
肉眼でも山なみの切れ目がほんのり
白く見えるくらいです。 (+_+)
ちじさん こんにちは。
私はバッテリーを使い切ってから交換するため、1個予備として持ち歩いております。
D700は比較的画素数が少ないので古いレンズにもやさしいですが、今後画素数が上がった機種を使う場合辛くなるのではないかと思います。
今後のこともあるので、レンズ選びは慎重に行うのがよろしいかと。
それとFX用の単玉もリニューアルされているのでお気を付け下さいね。
180mm、望遠が足りなくなったらD300系でしょうか?
バッテリーも使い回しできるます。
(今後はD7000で採用された別規格のバッテリーになると思います)
たみーさん こんばんは。
しかし、一度でちょうど千枚程撮れるんで
スゴイですね!
オリンパスだと半分くらいです。。。
レンズはあと、フィシュアイくらいで・・・ (汗;
今後は、ずいぶん先になりそうです。 (+_+)
D90にスゴイ魅力があるんですけど
AF性能は違いますか?
子供の走りを撮るだけなんですけど・・・ (巨爆)
東京タワーですか?
ちじさん こんばんは。
D700のAFはD3と同じ物なので、D90だと物足りないような気がします。
(私は使ったことがないので比較していませんが)
ただし、口コミを見ていても運動会などでの不満はないようなので大丈夫かと(D70で運動会は問題ありませんでした)
しかし出来ればD300系をお薦めいたします。
(同じ操作方法・共通バッテリ&CFカード&縦グリ)
えいとぼりさん こんばんは。
東京タワーでは無いです。
関電タワー?
関西電気保安協会 !
口ずさめました?
前に、探偵ナイトスクープで京阪神以外の人は
口ずさめませんでしたよ。 (笑)
たみーさん こんばんは。
腕でしょうけど・・・ (^^;
D300ですか・・・
そんなに共通項が多いんですね。
いまいち、似て過ぎて興味が・・・
それより、買いすぎてます。 (爆)!
11/2/2
>関西電気保安協会
かんさい、でんき、ほーあんきょーかい♪ですね。
懐かしぃ〜(^v^)
こっちでも通用しませんでした...
あと【ツール、ツルシッコシコ、も〜り○た食品!!】も知らないそーですし、【パルナス】も。モスクワの味なのでこっちでも知ってるかと思ったんですが。
知ってます?
えいとぼりさん おはようございます。
通用しないみたいですね。 (^^;
あたりまえでしょうが・・・
森下食品なんて和歌山だけでしょ?
北海道の、定番CMなんかもあるんでしょうね。 (^_^;
森下食品って和歌山の会社なんですか?
北海道のCMって言えば...
ウ〜ン...
せいこぉー、まぁーと!!でしょうか?
えいとぼりさん こんにちは。
先程、四国の徳島でも見てたと聞きました。
和歌山放送が映るみたいです。 (^_^;
セイコーマートって、夏になると?
ここによく登場しますよね。 (^^)
今でもガラナ、バカ売れでしょうか?
ちじさん
セイコマって言う人や、セコマっていう人います。
ガラナも売れますが、一番はナポリンでしょう!!
知ってます?
http://www.sapporo-inryo.jp/...
11/2/3
えいとぼりさん おはようございます。
ミポリンなら知ってますけど・・・
吉本のみぽりんも・・・http://shinkigeki.laff.jp/...
なんで「ナポリン」なんでしょうか?
ナトリウムもリンも入ってませんけど?
最初、見るまでスパゲッティと思いました。 (^_^;
末成由美さんの方が好きです(プッ)
>なんで「ナポリン」なんでしょうか?
色です、色。ナポリタン色でしょ?(笑)
最初聞いた時、「はぁ?」って思いましたが。
>最初、見るまでスパゲッティと思いました。 (^_^;
そこまで正解してますが。