最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
なんでこんな日に宿題?・・・
朝から、ずっとしてます。。。 (泣)
10/12/31
ちじさん こんばんは。
子供はお正月になるとお年玉などで色々と忙しくなるので、今のうちに宿題なのでしょうか。
私はキャンプオフシーズンなのと、年末の忙しさでなかなかコメントできませんでしたが、今ちょこっとした模様替えが終わったのでやっと年が越せそうです。
来年もよろしくお願いいたします。
「もう、ダメぇ〜。。。」って、感じがいいですね(笑)。
でも、面倒くさい事を済ませてしまおうって、
その心意気がいいですね!!
今年は温かいコメント、有難うございました!
良いお年をお迎え下さい!!
たみーさん こんばんは。
僕は今やっと落ち着きました〜 (^^;
朝一から家のかたずけで、それから夕方まで
子供の宿題の付き添いをしてました。 (+_+)
実は今また、カメラブーム?が来てまして・・・
先々週から・・・ (D700のカタログGET)
毎日、そこたしのカメラのサイト見てます。 (◎_◎)
ニコンかキャノンが欲しいんですけど
ニコンて望遠レンズに手頃なのが無いですね。 (>_<)
オリンパスはイマイチ、動いてる子供に
ピントが合わないんですけど、ニコンとか
キャノンだと合うと思うんですけど・・・?
コンデジのA640はAFが追いかけますんで・・・
しかし、ニコンの中古は高いです。 (>_<)
こんな僕ですけど、来年もよろしくお願いします。 (^_^;
pic-さん こんばんは。
心意気は無いんですよ!
無理やりです。 (+_+)
後半は自ら、スパートかかりまして全部できました。 (笑)!
コメント、暖かかったですかね。 (^_^;>
生きてるんで、いろいろあると思います。 (^^)
来年も、どうぞよろしくお願いします。 ( ^ _ ^ )/
こんばんは。
何はともあれ、今年「初めて」お会い出来たのが良かったです。来年もご一緒出来ると良いですね(^^)。ウチの子はさっき下のが寝ましたが、未だに上は起きてます(笑)。良いお年を〜♪。
ふるぴーさん こんばんは。
僕も今日は甘酒二杯目ですけどまだ大丈夫です。 (^^;
昨日までは一杯でダウンでした〜 (+_+)
今年も微妙でしたんで・・・ 来年も微妙ですね〜
しかもソロでした・・・。
またどこかで楽しくお話ししたいですね。
ゆっくり腰をすえて、お話し出来なかったんで・・・
よいお年をおむかえください。 ( ^ ^ )/
来年も60D、よろしくお願いします。 (笑)
11/1/1
いやー、勉強家のご子息で。
それにしても、勉強できそうなテーブルですね(笑)
一生懸命頑張ったんだからお年玉はずんであげて下さいね。(笑)
今年もヨロシク〜。
明けましておめでとうございます。
D700は今年後継機の発表があると思われるので、値段もだいぶ下がってきていますよね。
フジヤカメラでは新春特売で168,000円、ネット販売もしています。
望遠は純正VR70-300mmもしくはタムロンの新型で手振れ補正+超音波モーター付きの70-300mmがお薦めです。
それ以上の望遠になるとサンヨン+×1.4テレコンが比較的安価ですがそれでも15万ぐらいですからね〜
D700はフルサイズなので望遠には強くありませんが、高感度にも強く縦グリを付けると連写も早くなる(使用するバッテリーによりますが)ので子供を撮るには万能です。
ちなみにAFやセンサー類はD3と同じ物を使っているので、プロ機と同等です。
新年早々長文失礼いたしました。
宿題スッキリで新年ですか〜?
しっかりしたお子様です(^-^)
今年も宜しくお願いいたします〜!
頑張りやですね!!!!
ちじさんゆずり??
11/1/2
えいとぼりさん あけましておめでとうございます。
勉強できないから僕が見てるんですけど・・・
女子は自分でしてます。。。 (+_+)
ぱどるさん あけましておめでとうございます。
どうせガンプラしか買わないんですけど・・・ (泣)
今年もよろしくお願いします。
たみーさん あけましておめでとうございます。
ニコン、いいんですけどレンズが・・・
お金と重さがKWですね。 (^^;
今年もよろしくお願いします。
ねおさん あけましておめでとうございます。
宿題、年内にできました。 (^^;
最初から少しつ゛つしとけって!(怒!)
今年もよろしくお願いします。
moyuzenさん あけましておめでとうございます。
僕は、ガンバリ屋じゃ無いんで
僕に似てるかも? (爆)
僕はひきやすいです。 (笑)
今年もよろしくお願いします。
あけまして、おめでとうございます。
私は残仕事、そっちのけ・・年越しキャンプしてきました(爆)
今年は、キャンプでお会いできるのを楽しみにしております。
TONYさん あけましておめでとうございます。
年越しキャンプですか・・・
いいですね!
友達はあまりの寒波で、中止して帰ってきました。 (笑)
会えるでしょうかね〜・・・???
楽しみにしてます。 (^^)
今年もよろしくお願いします。
11/1/3
あけまして、あ〜あけまして。
天候いかがですか?
小樽は泣きそうなくらい降ってます...
えいとぼりさん
あけましておめでとうございます。
遅いですね・・・
天候は今日の昼からは快晴でしたよ!
それまでは、ドンヨリした冬空でした。
雪ですか?
このあたりは、大晦日だけでした。
ちじさん おめでとうございます。
早くお年玉が届くといいですね。
しかしこれでレンズ沼に確実に落ちてしまったのでは (;^^)ヘ..
標準ズームはナノクリの24-70mmが一番ですが、新型のナノクリ24-120mmも便利そうです。
タムロンのA09もコストパフォーマンスに優れますが、新型のモーター内蔵は暗いところではAF速度が少し遅くなるのが難点です。
(私は両レンズで試して旧型のA09を購入しました)
ただ旧型はもう中古でしか手に入りませんが。
望遠レンズについては上のコメントを参照して下さいね。
後期限が迫っているのでキャッシュバックの手続をすぐにして下さいね。
11/1/4
たみーさん こんばんは。
たみーさんに最初に相談した時に望遠撮影は
要らないと思ってたんで・・・ (^^;
子供の運動会だけです。。。 (泣)
今も自分的には、要らないんですけど・・・ (巨爆)
ちょうど今から6年必要なんで・・・ ( T _ T )
たみーさんが教えてくれるまで、
望遠レンズはF4以下の物で無いと使い物に
ならないと思ってました。 (無知・・・)
AFが遅くて合わない?
今まで望遠レンズの撮影をしたことがなかったんで・・・
オリンパスの40-150は遅いです。 (9500円なんで・・・)
それで、「ニコンもキャノンも高いな〜」と・・・
いろいろ調べて、調べすぎ?
タムロンのA005にしようと思いました。
それでボディとなるんですけど・・・
最初はD90が欲しかったんですけど
中古と新品がほとんど同じ値段なんで
あんまり買う気が・・・ (新品は底値でしょうが・・・)
D700もそうだったんですけど
これから安くなるいっぽうと思いますが、
中古より新品のほうが安いし、どうせ最新機種は
買えないので三日三晩、悩んだあげくポチリました。。。 (巨爆)
とりあえずレンズなんですけど
この前まで?持ってたレンズがやはり欲しくなりますけど
買い戻すにはメチャ高いんで・・・ (泣)
10数年前のレシート見ても、中古相場が変わってないのに
驚きました!\(@@)/
オリンパスは被写界深度が深いんで
使いやすかったんですがピントが・・・
E-3だとAFは速いんですけど精度がイマイチで(微調整無し)
E-620だと精度はAF微調整でバッチリなんですけど
AFが遅くて追わない・・・ (よく迷うし・・・)
何故か、パナライカはAFも速くて精度もバッチリ
なんですけどズイコーは総じて後ピンのような〜?
また一から勉強になります。 (^^;
腕をお金でカバーしてもらえるかな? (爆)
このたびは、ありがとうございました。 (^^)
以後も、よろしくお願いします。 m(_ _)m
ちじさん おはようございます。
小学校の運動場の広さによっては300mmでは物足りない場面もあるので、出来ればDX機も欲しいところですが最初はトリミングでしのいでみて下さい。
望遠レンズは純正VR70-300mmかタムロンA005どちらでも良いと思います。
私はVR70-300mmを持っていますが、徒競走で問題なく追ってくれます。
被写界深度は浅くなりますが、走っている子供を追うのには顔ではなく胸で追うことが多いのでなるべく絞り込むことをお薦めします。
設定はAF-S ダイナミックAFエリアは9点をお薦めします。
出来ればバッテリーグリップ+エネループ8本で連写速度も高めたいところです。
早ければ本日か明日には届くのでは、待ち遠しいですね。
忘れていました。
動き物を撮るならCFカードはけちらずにサンのエクストリームプロをお薦めします。
絶対はあり得ませんが、トラブルの少ないメーカーです。
ただし値段は高いですが・・・ (^_^;)