最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
設営出来ました。
もちろん?一人で・・・。 (2時間)・・・
嫁さん、日陰で座ってますね。
いつも、御苦労さんです。 (+_+)
10/8/21
お互い大変ですね(爆)
えいとぼりさん こんばんは。
「お互い」でしたか! ( 涙 _ 涙 ;
別に気にしてません。
僕が嫁さんに、「洗濯干して来い!」って
言われたことが無いんで・・・。 (笑)
ん? 今回は、ランステ、自立させたんじゃなかったんですか?
言われる前に干す派?
さすがです(^^ゞ
yama*toさん こんばんは。
いちおう、自立するようにしてますよ。
張り綱は、演出です。 (笑)
えいとぼりさん
そこまで、気が利きません。 (笑)
でも、察知力は高いと思います。 (笑)
了解です(^^)演出とは、気が付きませんでした(爆)
yama*toさん
今度見かけても、張り綱外さないでね。 (^^)
しません!!!
ペグをソリステから、ジェラペグに交換するくらいです(・。・;
かなりの労力が・・・。 (爆)
いえいえ、メインの張り綱のみです(^^)
それで大丈夫でしたら自立してるのと同じですから♪
倒壊したら…逃げますが(爆)
キャンプ場で、ランステ倒壊事件が
多発しないことを祈ります。 (—。—)
ちじさんは、戸隠には来られるんですか?
いちおう、行くつもりは無いです。 (^^;
去年は、初めての戸隠キャンプの下見を兼ねてましたから
行きました。
行って、いろんな意味で良かったです。
スゴイ、寒いですよ!(yama*toさんなら大丈夫ですけど)
二週連続の戸隠でした。 (^^)
はい。参考にさせて頂きます(^^)
行ってみたいんで今回、参加(お忍び)してきます(爆)
…言ってる時点でお忍びと、違いますが(笑)
やっぱり寒いほうがキャンプは楽しいですね♪
ちじさん こんばんは
ありゃ…ローチェア買いました?
ランステは1人だと大変そうですね…御子息に協力を…
うちのチビはペグ打ち大好きですよ!
ふぁいんずさん こんばんは。
yama*toさんには失礼・・・
ローチェアじゃ無くて、オガワのデラックス?(忘れました)
ぱどるさんのと同じ物です。
朝霧で座らせて貰ってスゴク良かったんでスグに買いました。
色がこれだと焚き火の煤でスゴイ汚れますけど
気にしてません。 (yama*toさんなら無理でしょう) アハハ・・・
ペグ打ち、ハンマーの空打ちが許せ無いんで
すべて自分で打ちます。 (爆)
子供は違うハンマーで、石とか木を打ち込んで横で
遊んでました。 (^^;
10/8/22
ちじさん こんばんは
奥様の座ってるのがなんとなくローチェアに見えました。
オガワも良いですよね!僕はC社のコンフォート…チェアがお気に入りです。寝れるんで…(笑)
ペグ打ち、アルミペグを大きなゴムヘッドのハンマーならなんとか打ちますよ。ソリステは打たせませんが…
空打ち…許してあげて下さい。
僕のもC社のコンフォート…チェアです(笑)
焚き火に強いからいいです(^^)
ちじさん 僕の椅子…汚いですよ(爆)
コンフォートチェアも同時に買ったんですけど
イマイチ、普段座りにくいんで工場で使ってます。 (^^;
袋に入れ難いんですけど?
オガワはすんなり入ります。 (^^)
はい。オガワさんと比べると、固いです。座り心地はオガワさんです。
ちじさん 椅子何脚お持ちなんですか?
かなりお持ちですよね(笑)
たしかに以前、日記で拝見しました。
ちじさん
コンフォートチェア…座る椅子では無く、寝る椅子(星座観賞に最適)だと割り切って使ってます。
飯は食えませんね…
僕は椅子の袋は使いません…面倒なので…
yama*toさん
固いと言う印象はありませんけど、立ち上がるのに
膝に負担が! (笑)
年寄り向きじゃ無いです。
イスは何脚でしょう?
しょうもないのも入れると10脚ですね。
ちょうど、一人二脚ずつです。 (^^;
たしかに!!
立ち上がる時に苦労します。
なので、最近はSPのローチェアが多いです。
星空観賞と、焚き火でマッタリには最高なんですが…
椅子はあっても困りませんが、なぜかあるのに買っちゃうんでしようね〜(+o+)
なんだかんだ言うてたら、オガワとFDチェアが
残りました。
以外と?(失礼)FDチェアは冬に寒い以外は
長時間に絶えますね?
見た目はなんてこと無いけど、レカロみたいです。
たしかに!!
ロースタイルには、不向きですが、FDチェアはいいです。
パットインチェアよりも背もたれ角度が最適です(^^)
ただ、冬は、背中の隙間が…(寒)
冬以外の椅子ですね(^u^)
FDチェア、我家では不人気でオクで処分の道を…(笑)
安定性の問題が…チビがひっくり返りそうでしたので。
僕にはあまり理解できませんが我家の女性陣3名はTAKE!チェアを…
安定性はバツグンと思いますが。
え!
処分されたんですか!
うちは、子供も座ってますね?
たしかにこかそうと思えば、こけそうですけど・・・。 (^^;
TAKEチェアは僕も一番に目が行きました!
けど梅田で座って、「ダメだ!」(冗談ちゃいますよ!)
と思って買いませんでした。
40過ぎると、FDチェアが膝にやさしいです。 (^^)
ちじさん
ハイ!処分しました。
TAKE!チェアは男性向けでは無いと思いますね。
脚の細い女性か子供には良いと思いますが…
どうも包み込まれる感じが母親のお腹に居るような…みたいな感じらしいです。
うちの嫁は脚細くないのになぜ気に入っているのか…なぞです!
うちの嫁さんは、まず入りません。 (巨爆)!
母ちゃん、ゴメン!