最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
ミヤマクワガタ、いただきました!
この辺りでは、メチャ珍しいらしいです。
複数で行ってたんで、捕まえたの
隠して持ってきてくれました。
なんか、もったいない・・・。
10/7/13
くわがた、かぶとも最近出てきましたね!
一昨日、子供連れてクワガタ、かぶと3匹GETです♪
今日あたり逃がしてやろうかと画策中です。。
・・・ゼッタイホッタラカシニナルカラネ・・・(;-_-) =3 フゥ
ちじさん こんにちは。
ミヤマクワガタの事、「カッパ」って言いますか?
こちら(僕の住まい)では、言うんですが…
こんにちは。
職場の屋外展示場の白銀灯の下には【ミヤマ】【カブト】とこれからの時期増えてきます。
おーっ。おめでとうございます(^^)。
先日の「プチオフ」で今年初めて見ました。やっぱ「かっこいい」ですね〜。
ミユハルさん こんばんは。
いいお父さんですね!
僕は、去年は捕りに行かずでした。 (爆)
今年はチラホラ、捕りに行くつもりです。 (^_^;
うちの子にも、もったいないと思います。
今頃、殺してないかなぁ〜?
yama*toさん こんばんは。
こちらでは、「カッパ」とは言いませんね・・・。 (^^;
僕の頭くらい?
えいとぼりさん こんにちは。
うらやましいですね! (^^)
僕の工場は、コクワガタくらいでしょうか?
カブトムシは去年も捕れずでした。
噂では、今年も少ないと聞きました。 (>_<)
ふるぴーさん こんばんは。
もう見られたんですか!
どなたか捕られたんですか?
それとも、持ち込み?
僕はいつでしょう?30年程?見た記憶が無いですね。 (^^;
触るのは、ほんとに30年ぶりくらいです。 ( * _ * )
ご近所のサイトの方が現地で捕まえたとの事で、お子さんが持って歩いてました(^^)。ココのキャンプ場には居るみたいです。サイトの中はクヌギの木がそちらこちらに。標高も400mくらいでした。
ふるぴーさん こんばんは。
そうなんですか。
うちも僕が捕ったらいいんですけど・・・。
ん?やっぱり、本人が捕ってこいっ! (笑)
ふるぴーさんとことか、飼ったりしてますか?
ミヤマは難しいらしいですよ。以前標高600mのキャンプ場で、かなり「立派」なの捕まえたんですが、平地で、普通にカブトムシの環境で飼ってたら1週間持ちませんでした。温度管理(20℃+5℃位)と湿度(60%以上)は長生きさせる条件みたいですよ。
ふるぴーさん
明日くらい、死んでそうですね。 (^_^;
かっこいいんですがね〜(−−)。ああいう環境じゃないと生きられないんですね。
ふるぴーさん
「うちの子に、ガンプラ」って感じで、
触りまくって、死んでそうです。 (爆)
あっはは。うちの子達は触りもしません(TT)。
ちじさん こんばんは。
やっぱ、言わないんですね〜 自分の子供の頃は、普通に言ってたんですが…(笑)
ふるぴーさん こんばんは。
触らないんですね。 (^^;
うちはなんでも触るんで危ないです!
クモでも毛虫でもなんでも触るんでそのうち怪我しそうです。
日曜日は、捕ってきたクワガタとカナブンを戦わして
無理やり挟まして、チョッキンしてました。 (爆)
yama*toさん こんばんは。
ほんじゃ、今の地元の子供達も言わないんですか?
「カッパ」って、普通は「河童」のことですからね。 (^^;
僕は全然平気ですが(^^)。小学校の頃は毎朝4時起きで「秘密の木」に(笑)。
ふるぴーさん こんばんは。
千葉で、ですか?
僕の家は、半分山の中なんで小学生の時は家のまわりに
クヌギがたくさん生えてました。
まさに、パラダイス状態でした。 (爆)
千葉でも僕の住んでたトコは田舎でした。小さい頃は「タガメ」「ミズカマキリ」のいる田んぼ。家から100mの林で虫取りが日課・・。ホントにパラダイスでした。
10/7/14
そうなんですが、ミヤマクワガタも、頭のところ、皿っぽくなってるじゃないですか(^^)
多分、それでカッパって呼んでたんだと思います。
ちなみに今の子は、言わないみたいです(笑)
お〜!!カッコいいですね!!
私もこの間のキャンプ(ふるぴーさんと一緒の)で20年ぶりくらいに本物見ました!!
地元の九州ではミヤマは滅多に採れないので、特別なクワガタって感じです(笑)
roopさん こんにちは。
僕も子供の時以来の感じです。
この前に、ミヤマクワガタがいてないと話をしてたんで
奇跡的に?見つけたのを頂きました。 (^^;
こんな珍しいのを頂いたら、申し訳けない気分です。
ちじさん こんにちは。
雨の影響どうですか?
僕の実家は大丈夫ですが、近所で土砂崩れで大変なことになってるとか。
ちじさん ちわーす
な・なんと こんじき(金色)のクワガタ。
サマージャンボが当たる予兆か!
次週もこのチャンネルで
お見逃しなく!!!!!!!
ogoさん こんばんは。
そうなんです!
僕も見た時、こんな色やったっけ?と思いました。 (^^;
サマージャンボですか・・・。
宝くじは買ったことがありませんね。 (^^;
近所の一つ下の子、3億円当たりましたけど・・・。
次週も、見てますんでよろしくお願いします。 (^^)