最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
occhanさんの真似です。 (^^;
アルコールバーナーと
アルミコッヘル?
アルミクッカー?
が炊飯には適してそうです。 (^^;
10/6/15
フムフム… やっていますね〜
また、ムズムズしてきましたよ(笑)
s-tomoさん こんばんは。
ムズムズします?
病気ですか?お尻の? (プっ)
ちじさん こんばんは☆
私は、コッヘルやアルミクッカーでお米を炊いたことはありませんが、美味そうに出来ていますね(^^)! ちなみに、私は今でも、子ども時代からの古い飯盒(mizuno製)を使っています!底にこびりついた”おこげ”が美味しいのですよね〜!
はやせいなさん こんばんは。
たぶん、飯盒のほうが美味しいと思います。 (^^;
これも重しをしてますが、飯盒のほうが
気密性が高いと思いますんで・・・。 (^^;
去年のキャンプでも、飯盒の人をたくさん見かけました。
でも、イマイチ買い足す気になれないんです。 (^^;
10/6/16
自分もクッカーで炊飯派です。
重石はペグハンマーです。
あきたかさん こんにちは。
ペグハンマー?
なんか、クッカーが汚れそうで
ペグハンマーが湿りそうで
どちらにも良くないようなぁ〜? (笑)
小学校のキャンプで使った飯盒がまだまだ使えます。
もちろん重石は拾ってきた小石ですよ〜。(笑)
ちゃんとビニール袋に入れて使ってますよ
v(=∩_∩=) ブイブイ!!
ぱどるさん こんにちは。
ぱどるさんが、小学生の時のですか?
貴重な金属・・・
戦中、お国に吸い上げにならなかったんですね! (爆)
あきたかさん こんにちは。
なるほど!
「グー!」、ですね! (^^)