最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
今日は、いい天気でした。
象のエエ話って多いですよね。 (涙)
ドラえもんの象のハナオとか・・・(^^;
だいたい戦争もん?
10/2/21
こんばんは
象の話ですね
名古屋にも有ります。
象列車ってのが
マダカさん こんばんは。
象列車?(エレファント トレイン?)
知りません。 (^^;
10/2/22
上野動物園の第二次大戦中の「餓死殺」ってのも、小学校の時習った記憶が。・・
おはようございます
第二次世界大戦で唯一生き残った二頭の象の話です。
ふるぴーさん おはようございます。
小学校で習いましたか。 (^^;
僕は、記憶が・・・?
マダカさん おはようございます。
名古屋の動物園ですか?
こんばんは
はいそうなんです
東山動植物園で有ったお話です。
日本で唯一戦時中に殺されずに生き延びた象のお話です。
10/2/23
旭山動物園(北海道)にも象いますよ。ウチの息子達は隣のキリンゾーンへ素通りでしたが...
えいとぼりさん こんにちは。
象に興味なしですか。 (^^;
うちは喜んで見てましたよ! (^^)
長男「あ、ゾウか」
次男「キリーーン」てな感じでした...
まぁ、
キリンのほうが、首を長くして待ってますから。 (^^;
うまいっ!!
小樽は暖かいですよ〜、そちらはいかがでしょうか?
こんにちは。
暖かいですよ!
曇り空ですが、風がないので、上着を着らずに
外で仕事出来てます。 (^^)
一日雪捨てしてたので、半袖でラーメン食ってます(笑)昼食です。
昼食ですか!
僕は、もおすぐ「おやつ」?の肉まんが・・・。 (^^;
遅いおやつですね。
ちじさんにそちらの天候聞いた後スグに出動して、サンバー7杯分排雪してきました。3月には必ずドカ雪が降るので、準備を兼ねて。
こんにちは。
肉まん、来ました! (^ O ^)
雪かき、たいへんですね!
このあたりは・・・・・・・・・・・・・・・・???
雪の話題はないですね。 (^^;
今年は、積もらず?でしょうか。
あとひと月、油断出来ないんですね。 (>_<)
肉マンが
来ました???
奥様から差し入れですか?
>あとひと月、油断出来ないんですね。 (>_<)
いぇいぇ、4月までは...
はい、嫁さんに電話しました。
「小さなお願い」 (プっ)
4月までですか・・・。
サイモン&ガーファンクルと言う歌手の歌で
「四月になれば彼女は」と言うのが好きでした。 (^^;
優しい奥様で。
サイモン&...
聞いた事ありますが、聴いた事ありません...
こんばんは。
S&G。・・僕は「Mrsロビンソン」「戦場にかける橋」が好きですね〜(^^)。
ふるぴーさん こんばんは。
あら!
お聴きでしたか。 (^^;
>ちじさん。
いやー「中学」の頃良く聴いてましたんで(^^)。
えいとぼりさん
旭山動物園のキリンって実は
東山動物園で生まれたキリンなんです。
なっ、なっ、なんと!
10/2/24
マダカさん こんばんは。
そ、そうなんですかー?初耳。ホッキョクグマもお見合いに本州に行ったりするので、そういう交流とかあるんですね。
早速HP拝見し、キリンそっちのけで『キンシコウ』に目が行ってしまいました(^^;
いつだったか、小学生の頃だったか神戸で開かれたグリーンエキスポでキンシコウ観に祖父に連れてってもらったのを思い出しました。
えいとぼりさんこんばんは
キンシコウウはもうすぐ中国へ帰国するので
実物を見るなら今しかないと思われます。
10/2/25
ちじさん おはようございます。
今日の最高気温が何と9℃!!氷点下ではありませんよ。雪解けが一気に進む予感です。
えいとぼりさん おはようございます。
今日は、早いですね。
暖かいから? (^^)
こちらも、汗ばむ朝で?只今10℃
子供も、上着を着らずに登校しました。 (^^;
もう、ひと仕事終わりましたよ。 (^^)
こんにちは、忙しそうですね〜
午前に納車があったので、ボディコーティング施工するのに超早く出社してました(^^)
今日は通常時刻に昼食です。
晴れまくりなので気温グングン上がって、暑いです(^^;