最近の5件
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
ホットケーキ、焼きました。
食べてます。
さっ速・・・
このレンズはフードが当たるくらい近つ゛けます。
レンズのFOの数字が小さいと?
小さくした状態でこんな風に、
ごく一部にピントが合った状態で写ります。
焦点 108mm
絞り F3,5
シャッタースピード 1/160
ISO 1250
WB 5800K
ボケは、汚いようなぁ〜?
みなさんはSPSに・・・
僕は、キタムラに・・・
今日はスタッドレスタイヤに
交換しました。 (^_^;
まだ、早いんですけど
夏タイヤを買うお金が無いので・・・ (爆)
3シーズン目だし・・・
社会実習の中学生が手伝って
してくれてました。 (◎_◎)
しかも、ドライブシャフトの
ブーツが破れているのを発見して・・・ (泣)
ドライブシャフトの
ブーツを交換してました。
まだ84000Kmで?
しかも内側!???
さし入れ、ありがとうございました。
10時半までかかりました。 (爆)!
予報どおり寒いです。
空気が綺麗なのか
月がメチャ眩しいです。
パン、焼きます。
近所の人からの、貰い物のパンです。 (^^;
パン、焼けました。
そとは香ばしくて、
中はマーガリンが程よいです。 (^^)
アラジン、大活躍?
レーズンロールパンです。
晩ご飯は餃子を作りました。
焼く時の水に、コンソメスープ等を
水に溶かしておくと衣も美味しいです。
ダメでした。
D/Oに焼きついて難儀しました。
しかも、すべてくっ付いてしまって
一つ一つ、離れません・・・。 (泣)
このペースだと、今月中に無くなりそうです。
去年の梅酒より、早いです。 (^^;
100均ダイソーの
ぺットボトルケースで
ガスボンベの断熱を?
ほんとはレンズケースにしようと
したんですが入りませんでした。 (爆)
輪止めは、風防にも?
野菜の高騰でハムチーズサンドです。 (^^;
流行り?でしょうか? (^_^;
ラニーさんが買われてましたけど
今日、スーパーの入り口に
山積みされてました。
呑めない僕からすると
日本酒と同じような〜?
こんばんは。
今日の夕方、tomanさんのブログを見て
驚愕しました。
以前から思ってたことなんですけど、
SPWの事について
生々しく書き込まれてました。
tomanさんは、持ち前のボキャブラリーで?
冷静に返事されてましたけど・・・
(頭が下がります。)
何故、tomanさんなのか?
ここ半年丁度、「僕が原因かも?」と思ってました。
去年までは、SPWの記事も少なく
僕は、いろんな人に教えていただきました。 (^^;
そんなこともあり、去年の戸隠と今年の朝霧を
見学さしていただきました。 (個人の意見)
しかし、当選された方からすると邪魔なヤツ以外の
何者でも無いと思ってました。
当たり前ですけど、唯でさえ当選率が低いのに
やっと当選して来たのに「なんじゃお前?!」って
感じじゃ無いでしょうか?
その為、今年の朝霧は前日まで
行くのをためらいました。
(前夜に他の人の日記に書き込んでました。)
結果は行ってしまったので、同じことですけど・・・
今年のSPWでは、「柵外にすればよかった」と言う
書き込みもあり、これはSPの社員さんや
イベント参加者のみなさんの気持ちが
ないがしろになったかも知れません。
今年の戸隠もその事が気になり、
もともと行く予定もありませんでしたが
他の人に相談してました。
あんまり好きな言葉じゃ無いですけど、
スパイダーマンの映画でおじいさんが
「大いなる力には 大いなる責任がある」と
言ってたようなぁ〜?
数が大きくなると脅威と感じる人も
居てると思います。
SPWがSPユーザーの誰もが楽しめて
不快な思いの無い様なイベントで
在り続けてほしいと思います。 (^^)
SPカードの無い、僕ですけど・・・
水を入れるだけで
「ナン」が出来る生地を使い
ピザを作りました。
しかし、飽きない・・・
想定内のマズさ? (笑)
生地が堅いですね・・・。 ( T _ T )
生地を捏ねた後、
一時間程、発酵させるとありましたが
全然膨らまないのが原因でしょうか?
残りの生地で「ナン」を・・・
なんちゃって。
今日は、前から動物園に行く約束でした。
しかし、今朝まで忘れてました。 (超爆)
天王寺動物園に・・・。 (汗;
D/Oの蓋側と、ホームセンターで
買ったステンレス大鍋の蓋で
ピザを焼いてみました。
天火の火力がかなり必要ですね。 (^_^;
冷蔵のピザを焼いてみました。
味は・・・
想定外に悪かったです。 (笑)
しかし、野菜の値段はスゴイですね!
ちょうど春の倍くらいですね。(>_<)
いくら焼いても?
何も変わりませんね?
2WAYトーチで上からも焼いたんですけど?
外側が、白茶色に変色したのでやめました。
ほんで、こうしてみました。 (爆)
以外と?
いい色になりました。 ( ^ _ ^ ;
只今、冷却中・・・
すみません。
他社製ダッジオーブンを買ったんですけど
お湯を沸かしてワックスを取ると
書いてるんですけど、ほとんど何も
浮いてこないんですけど?
所々、茶色や青く?なってしまったんですけど
普通でしょうか?
その後、焼いて油を塗りましたが、
色は青や茶色で変わりません。
使ってるうちに変わるんでしょうか?
誠に、勝手なことを聞いてすみません。
どなたか、アドバイスお願いします。
m(_ _)m
今、ヤフーに打ち込んで気つ゛きましたが
「ダッチ」なんですね。
名前も、まともに知りませんでした。 (爆)
焼いてます。 (笑)
これを買いました。
皆さん、けっこう買われてますね。
ちなみに、下のクッカーの
中には入りませんでした。 (^_^;
皆さんは、戸隠に・・・
僕は、何処に? (笑)
今年の夏は凄かったみたいですね。
夏の間、押入れに入れてたら
生地の裏のコーティングが
ネチョネチョに・・・。 ( + _ + )
ベビーパウダー塗りながら捲りました。
そろそろ、買い換えでしょうけど・・・。 (泣)
いい季節です。 (^^)
10/11/2
年越しキャンプですか?
今日はすごい風と雨です...
えいとぼりさん こんにちは。
こちらは、いい天気でした。 (汗_汗;
昨日は、天気が悪かったんで
そちらに移動したんですね。 (^^;
今日のお昼のNHKで北海道の大沼湖の
大沼公園と言うところが放送されてましたが
素晴らしい天気でみごとな紅葉でした!
年越しは雪遊びに行くことが多いので
家では居て無いことが多いです。
年越しキャンプは無いと思います。 (>_<)
今年は友達が川湯でしてましたが、
スゴイ人で参ったと言ってました。 (^_^;
>大沼湖...
函館・大沼ですね。
3年前に家族でレンタサイクルして1周しました。激汗モンでした...
http://www.onuma-guide.com/...
雪遊びですかー、今年はドコまで?