最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
大自然の中で頂くビールは最高ですね〜(^^)
マ〜ッタリを満喫した後は・・温泉♪幸せです(ぷっ)
今回は、広々とお座敷スタイルで・・(^^)
久々にランステの良さを実感してきました(ぷっ)
雨キャンを楽しんでますよ〜(^-^)
フリーサイト貸し切りです(ぷっ)
ランステ、良いですね〜これからの季節は、広々の方が涼しいですから 最高です♪
雨を眺めながら、マッタリとビールを…最高です(^-^)
さ〜て、温泉でも入ろうかな〜
今回のキャンプの目的は温泉ですんで…(笑)
スマホからの写真でしたので、変えました(^^)
の〜〜んびりと、朝焼けを堪能出来たので満足な気持ちで、寝袋に潜って夢の中へ・・ZZZZ(笑)
久々に眺められました(^^)
美しかったです(^^)
ソロの時は早起きして、コーヒーを飲みながら朝日を待ちます(^^)
風も穏やかで、マ〜〜〜〜ッタリと楽しみました(^^)
高原だったので、チョット肌寒かったけど、その分、焚き火の有難さを実感しました♪
楽しみました(^^)
久しぶりにシーフードカレーを作りました(^^)
パーソナルクッカーNo.3 良い仕事をしてくれます。
夜と朝に頂いて丁度良いサイズでした。
山と雲を眺めながらビールを・・くぅ〜〜〜最高でした(笑)
絨毯のように広がってました(^^)
思わずカメラを・・(ぷっ)
初夏を感じる壮大な雲でした(^^)
アメSとウイングタープで、マッタリと・・♪
ソロですが、車両が乗り入れ可能だったんで、豪華装備でのソロキャンでした(ぷっ)
ソロキャンを楽しんで来ました〜♪
天気にも恵まれ最高のキャンプでした(^^)
こうして見ると本当に広いのが分かります(^^)
ソロで荷物を置いて椅子とテーブルを置いても十分に余裕がありました。
この張り方が、僕は一番使い勝手が良いですね〜♪
雨キャンでも活躍しそうです(笑)
関東からの遠征組が帰られた後は、地元組でマッタリと♪
の〜〜〜〜〜んびりさせて頂きました(^^)
コーヒー&朝食タイムです(^^)
…(注)朝5時半です(爆)
マッタリと・・(^^)
こんな感じです♪夏は歩く場所もないくらいテントがビッチリになるらしいです(汗)
野営好きな方々ですんで、幕も個性的でした(^^)
美しかったですね〜(^^)
いや〜〜〜楽しかったなぁ〜(^^)
僕達だけの貸し切り状態だったので、オヤジ達の笑い声が響いてました(爆)
XT-2とポンタLをチョイスしてみました(^^)
オフ会で認定証を村長様に頂いた甲斐がありました(笑)
正直、ソロですと広々で優雅な空間ですね〜最高です♪
湖畔DEキャンプをしてきました〜(^^)
いや〜楽しかったです♪
朝から雨…でも、雨キャンも僕は好きです(^^)
周りの音をかき消してくれるので、安らぎます。
トイレは…無事でした(ホッ)
炊事等なんですが…柱が折れて倒壊寸前でした(T_T)
11/6/28
「シー」なんですね?(笑)
へぇ〜、、、「シーーー」なんだぁ〜(爆)
11/6/29
>ねおさん
>occhanさん
「シーーーーーー」みたいですよ〜(何が?)笑